退会ユーザ @*******
13/07/28 10:57

Re: あの方たちがいらっしゃればねー

Cutie_Pieさん レスを増やしてすみません。

frau.goemon3さま 先日はありがとうございました。
>こんなバカバカしいみみっちい質問にはお答えにはなりませんよ。
わ~お!
でもですね、こんなことに(失礼!Cutie_Pieさん)も、答えてくださる方々なんです。そうでした。
検索しても答が判らないことは、現地へメールをしてでも、調べて回答をされる方でした。

frau.goemon3さまも、体験談とともに、教えて差し上げているではないですか。
Cutie_Pieさんが困らないように。今回はちょこっと怖い(ごめんなさい)母の愛ですね♪

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 現地にメールをしてまで・・、そうでしたー

    そうでしたねー。判らなければ現地にメールをしても聞いてくださる方でしたね。

    でもそれも質問者によりけり・・(?)。
    一連のスレをご覧になっていたら、バカバカしい!時間の無駄だ!とお思いになりませんかしら。
    それに私たちだって、あのドイツに関する『黄金の知識』をくだらないことに使ってほしくないって思いません?

    それにちょっとちょっと、lapin♪さん。私が『母の愛』・・?。
    まさかぁー。
    たぶん同じくらいのお齢かと。だって「玉電」をご存知なのよー。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    13/07/28 11:32

    あっ!玉電!

    frau.goemon3さん 平に平にご容赦を~~~!
    そっか、そっか、そっか!です!失礼しました。深謝。

    >『黄金の知識』をくだらないことに使ってほしくないって思いません?
    はい、そう思います。

    でも、cutieさんにも、お二人に「戻って来て欲しいです」と言っていただきたいです。
    昨年あれほどお世話になって、よくご存じなのですから。

    ね!cutieさん!