それはあんたでしょ

数円とは4,5,6円違うと言う事です。
大手、中小でなく空港内の話。

人の揚足より日本語の勉強を!したほうが良いですよ。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 数円とは?

    出張に出ている間に盛り上がっているようですね。
    私が使った「数円」という表現は2、3円という意味です。
    確かに「数」といった場合は5程度を表すというのが本来の意味だったようですが、現代では2乃至3という意味でも使われています。

    手元の辞書を見ると「数をかぞえる語の上に付いて、二、三か五、六ぐらいの数量を漠然と表す。」と書かれています。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    国家の姿勢。

    数年前 大阪駅西隣の中央郵便局でユーロを円に両替した時、

    公定レート、1ユーロ137円であるにもかかわらず 買いが117円と
    20円もテラ銭を取りやがった。
    通常 高くても片道3円往復ビンタ6円が相場のハズが 20円は
    何かの間違いではないか??と訊いたところ。

    国家の姿勢なるものを 別室で説かれ 日本国家における外貨とは米ドルで
    あってユーロではないとのこと。
    ユーロは あくまで投機の対象で国家の利益に反する通貨であるとも言いました。

    米国の金魚のフンであることが理想だということですね。

    郵政省と呼ばれてた時代ですから 国家の意思ですよね。
    今でも 米国債を買い続けてるんだから基本的な考えは同じでしょう。

    今現在、円安ドル高。 でも ブラジルは ドル安レアル高。
    海賊の論理が通用しなくなったという事ですね。
    オイシイ資源でも あるのでしょうか。楽しみです。(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件