ベルリンですと7時間滞在可です

ジャーマンレイルパスを買われるようですので定番3ヶ所ではペイしないかも知れないと思い遠方も提案したしだいです。
もし丸3日あるなら、ライン下りとハイデルベルクはセットで楽に日帰りできますので、1日をローテンブルク日帰り、1日をベルリンなりドレスデンなりミュンヘンなりお好きな所へどうぞ。
ベルリンならフランク発7時13分→11時27分、ベルリン発18時30分→22時49分と、最大7時間滞在できます。ドレスデンも約6時間半滞在可です。

ドレスデンは「エルベのフィレンツエ」といわれるほどドイツで最も美しい町です。
また現在のドイツを見るにはベルリンが最適かと。
フランクは余り見るところがないので。

検索されお好きなところへ。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    12/05/23 21:36

    ありがとうございます

    ちょっと時間的に自分の体力的にはしんどそうなんで、ベルリンはまたの機会かなーという感じです。

    オススメいただいた3箇所だけでも、ドイツはほとんどいったことないので、エンジョイできそうです。

    近場はパスじゃないほうが安いのかもしれませんが、利便性との天秤ですよね。

    けっこう違うのだったら考えますが、あまり違わないならパスにしようと思います。

    また、パスの値段に関しては自分でじっくりしらべてみます。

    本当に何から何までありがとうございました。

    なんだか、他のレスを拝見すると、現在旅行中とのこと。

    どうぞ、お気をつけて楽しんでください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ヨーロッパバス

    昨日、今日は天気が悪いので昼くらいまでカキコしていましたが、普段は観光可能時間以外に専門の旅程相談だけアドヴァイスさせていただいています。今はフィンランドでまもなく帰国です。

    ライン下りはパスがあれば無料です。

    また、ロマンチック街道のヨーロッパバスはパスで2割引で乗れます。

    フランクを朝出て、ローテンブルク、ディンケルスビュール、ネルトリンゲンの珠玉の街3つを観光できます。アウクスブルクで降りて、ICEでフランクに戻れば十分日帰りできます。

    ローテンブルクだけに絞るかどちらでもいいかと存じます。
    もし、パスご利用なら、ライン下りのあとケルン大聖堂まで行かれるといいかと。セットでも日帰り超楽勝のコースです。帰りはICEでフランクまで1時間ほどです。
    フランスですが、国境にあるストラスブール日帰りもほとんどパスだけ(若干の追加)で行けます。