Re: あの…

申し訳ありません。確かにアタフタです。『乗り継ぎくらい』というのは慣れている方だから言える事。
最初は誰しもアタフタするはずです。この路線は便が少なく余裕のある乗り継ぎ便なんてありませんでした。
旅行中のイタリアから仕事の都合でのドイツ日帰りなので、ツアーなんてありません。
旅行会社にも尋ねました。多分、一緒に搭乗券を発行してくれるでしょう…との事でした。
自信がないので、このサイトで確かめようとしました。

不安でも1人でこの便に乗らなければならないのです。

ご理解いただけるなら教えて下さい。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 大変失礼いたしました

    事情も、よくわからず大変失礼いたしました。
    深くお詫びいたします。

    搭乗券ですが、予約が一緒ならば最初のチェックインの、時に最初目的地まで発券されます。なのでご安心下さい。

    次に、乗り継ぎ時間の件ですがヨーロッパのシュンゲン協定内ならば1時間もあれば余裕です。

    心配なのはゲートですが、シュンゲン内の、移動は同じターミナル内に設定されているはずなので問題ないとは思いますが、掲示板で必ず確認して下さい。

    最後に荷物のことを乗り継ぎ時間が短いと着いてこない。と言われている方もいらっしゃいますが、私はいつも問題なく最終目的地で受け取れました。

    フランクフルトは広い空港なんでターミナル移動がちょっとわかりにくいところもありますが、
    表示に従って行けば大丈夫ですのでご安心下さい。
    航空会社のホームぺージか、空港のホームページで出発便のゲートがわかったりしますので、みてみて下さい。

    本当に失礼いたしました。
    お許し下さい。

    無事に乗り継ぎされるますように。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 大変失礼いたしました

    とんでもありません。こちらこそ安易な尋ね方をしてしまったかと反省してます。
    ご教示いただき感謝です。

    やはり搭乗券は発行していただけるのですね。
    ゲートも注意するようにします。

    頑張って行ってきます。

    本当に有り難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件