私も同意します。

マルコポーロ3様
私もジャーマンレイルパス購入した方が、心の余裕もできると思うので、オススメしたいと思います。
今回私達の場合は、前半のフランス観光予定を急遽変更したため、虫食いで事前購入したICチケットが存在し、行きたい時に行きたい場所に動けず、かえって不自由な部分もあります。
ジャーマンレイルパスさえあれば、行きたい時に身軽に広い範囲を移動できるので、楽だと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Quer-durchs-Land Ticketを紹介してくださってありがとうございます

    バイエルンチケットなど州別のパスは知っていましたが、それを全国版にした感じのQuer-durchs-Land Ticketはこの夏に登場したようですね。DBが日本の青春18きっぷを参考にしたかも知れませんね。
    みかん8さんの数日間の移動には使い勝手があまりよくなかったかも知れませんが、ドイツ人が遠方への往復移動に安く利用するのはいいように思います。
    青春18きっぷも東京から京都往復に利用する人は学生などに多いですから。
    快速と普通を乗り継いで8時間以上かかり、朝出て夕方着ですが、片道8360円が1回分の2410円で移動できるのは魅力です、京都に丸2日(2日半は楽に滞在可)ほど滞在の3泊4日の旅(2回分使用)などには浮いた分で宿泊3泊(YH)できますから。
    それと同様に、ケルンからミュンヘン、ベルリンからフランクなどの1日の移動だけに特化して利用すると独の学生も安く国の端から端に安く移動できるかと。

    1カ所に長く滞在する外国人には青春18きっぷを利用する方もいるかと。
    東京→京都(京都1週間)→長崎(1週間・五島列島めぐり)→鹿児島(鹿児島市内・桜島、屋久島に1週間滞在)。18きっぷ3回分7200円ほどで東京か鹿児島まで行けてしまいますから。

    あなたの場合も独に1か月ほど滞在できてにケルン→ミュンヘン→ベルリン→ハンブルク→ケルンと4大都市に各1週間滞在するドイツ一周で4大都市間の移動(朝→夕方か夜)ににはQuer-durchs-Land Ticketを利用すると、交通費が最少化学できて他に類がない面白い旅になったと思いますが、1週間足らずでは使い勝手がわるかったようです。

    なお、迷っていたライン・マインカードはフランクからヴィースバーデンやマインツまでしか乗れないようなのでフランク→アーヘン→ケルン→シュトットガルトの移動にはQuer-durchs-Land Ticketでよかったと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    電車の遅れで、到着が二時間遅れました

    昨日、ケルンから出発したREが遅れたために、次の乗り継ぎにも影響が出て、その後も次々と遅れ、結果的に二時間遅れました。残念なことに、開館時間に間に合わず、ベンツ博物館に行けませんでした…
     当初の予定時刻に到着するためには、三十分前に出発した普通電車か、このREか、どちらに乗る必要がありました。駅には一時間前には到着していて、その時点でREは15分遅れが発表されてました。REに乗っても、途中の乗り継ぎは三十分ほど余裕があったので、遅れて出発しても大丈夫だろうとREに乗ったのですが…結果的に、REはさらに出発が遅れる、走りながらもさらに遅れていき…
     駅で長めに待機して後のREに乗るより、早めに普通電車に乗ればよかった、と激しく後悔しました。日本なら、最初の一本目が遅れたとしても、次の乗り継ぎにうまく乗れるんですが…
     ドイツの電車は遅れる、とは知ってましたが、まいりました。少しでも早めに出発できるなら、要領良く電車が乗り継げるとは限らないことを念頭において、早めに電車に乗ることを心がけた方が良いことを学習しました。