Re: 練習/反論

>できないならば、方法はただ一つ...練習です。
>
>PAOPAOさんが降りられる駅が最初の駅ならしかたありませんが、そう
>でなければ列車が始発駅を出てから、着く駅毎にドアを開ける練習を
>するのです。

お言葉ですがPP&Mさま、合理的かつ客観的に見てそれはいかがでしょう。

「練習」・・・わたくしだって、新しくなさそうな車輌に合う度、いっつも
思います。「駅につく度練習したい。」と。

でも、乗り降りするわけでもないのに、駅に着く前からドアの側に立って
(いつ次の駅に着くか解らないから自然とそうなる)本当に練習している客は
自然ですか?

開いたり閉まったりするドアを不審に思って係員の人が来たり、何か質問でも
されようものなら反す言葉も解からない・・・。

そんなことを考えながらの練習なんて、ドキドキはアップするばかりではない
ですか!

「いえ、『練習』してるんです。」

答えられるほどの度胸と語学力があれば、最初から、先頭車両の出入り口を
選んで、もしも開かない扉に出会っても、扉をがちゃがちゃさせて"Hilfe!!"
って叫びますって。

>DBの列車のドアでもホテルの玄関や部屋のドアでも、なかなか思うように
>開かないものです。

・・・それはわたくしへの皮肉でしょうか(笑)。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 練習!

    私も1・2回の練習は良いかもしれませんが、よく無賃乗車の若者が止まる度にドアー開けるのを良く見ます。無賃乗車と間違えやすいのであまり賛成できません。わたしも良く困った事は有りますが別な車両に、あるいは人の降りるのを見てそこに行ったりしてます。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    無賃乗車?

    >よく無賃乗車の若者が止まる度にドアー開けるのを良く見ます。

    自転車旅行さまこんばんは。
    あの、どうでも良いことで恐縮なのですが、上記のコメント、自転車旅行さまは、どうして
    その若者が「無賃乗車」だとおわかりになるのですか(それも「よく」)?

    そういう若者が本当に多いのであれば、わたくしも(何かと自分の身を守るためにも)
    見分け方を身に付けておきたいと思います。よろしければ教えて下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re^2: 練習/反論

    プリンセスびあさま。
    一瞬落としたウロコですが、冷静に考えたらまた目に戻ってしまいました。
    「そうだ!物事は練習だ!」と膝を打ったのですが、じゃあ現実に出来るか?自分…と考えると「だめだ、恥ずかしい」でした。

    でも1回くらい試してみようかな…人の邪魔にならなさそうな駅で。
    難儀しそうだったら、他に降りる人の後ろに並んで他力本願にすることにして…。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/05/10 21:30

    Re^3: 練習/反論 お邪魔します

    お3人の会話を読みながら、可笑しくて声に出して笑ってしまいました。

    ほんとに、どうしたもんでしょと思いますが、
    見た目以上、想像している以上に、あれって力がいるんですよね。

    コツより何より“腕力”だと思っていますが、なので、
    練習もほどほどにしておかないと、腕が疲れてしまって
    いざ本番で、力が発揮できなくなる(=開かない)か、
    翌日、筋肉痛に悩まされるか、になってしまいそうな気がします。

    降りる時は、周りに誰かしらいる車輌がいいですね。
    イザ開かないとなれば、叫べば(助けて!とか、開かない!とか)
    誰かしらかが、飛んできてくれるでしょう。
    そういう親切心、日本ではもはや怪しいですが、
    あちらではよく助けてくれます。