検索方法

都市の近郊路線は殆どの都市が同様の扱いになると思います。朝の時間帯は学生、通勤客が乗りますので輪行バッグが良いと思います。列車の検索をされる時に時刻表から自分の予定の時間帯で詳細を見てください。さらにその詳細右脇の列車をクリックし運行駅の詳細を見ますと但し書きが下に出て持ち込み可能か出てきます。しかしこれはあくまでDBの利用に関してで都市内近郊路線と共同運航になります。それぞれの都市の利用規則が適用になります。ローテンブルクにいかれるときも同じです。土・日・祝祭日は制限はありません。一般道路は自転車が走れないところがたまにありますので標識を見落としされないように、私もライン川を見たくリューデスハイムに行った時途中でパトカーに止められました。自転車は裏の道を行きなさいと、そうしますと川沿いでなく道が悪く大変でした。後ドイツでは車と同じように走りますので交差点での曲がりには十分注意してください。また手を上げる事を忘れずに。車道以外に歩道に自転車道があり、たまに車道を走っていると注意される時もありますので一時的に自転車道を利用して、その場を切り抜けてください。進入禁止(一方通行)の標識で自転車の進入の許可が付いてないところは乗って入れません。酒酔い運転は罰金ですからビールを飲んでの走行は避けてください。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 検索してみました。

    Number of bicycles conveyed limited, substitute train
    と表示されました

    Number of bicycles conveyed limited → 台数の制限あり
    必ず予約する必要は無いけれども、いっぱいになると乗せれませんよという意味で解釈していいですか?

    substitute train → 翻訳サイトでいすると「代わりの列車」となりました。なんなんでしよう???

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    遅くなりごめんなさい

    ちょっと先週、コンピューターのアップデートに失敗し業者に修理に出した為投稿できませんでした。最初の訳は大体どの列車にも付くように制限です。列車の脇腹に自転車マークがあり1-2台は混まない限り持ち込めます。しかし下のは別車両の(先頭、後備車両の専用車に置くか、専用車両に自転車と一緒に乗る)になるかもしれません。念のため私の方でDBのシステムが入力してありますので見てみますので希望の列車乗車日と経路を知らせてください。
    それとこの場でムーミンママが言われました日本で購入の免税品は乗り継ぎドイツの国内線には封印がしてありましても持ち込めません。液体物は100ml以内の規定の大きさで検査を受けるようになります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 色々と制限あるんですね・・。

    標識や専用レーンが無い(見当たらない)場合は、基本的に車道なのでしょうか歩道なのでしょうか?
    ビール飲めないのは辛いですね・・・、以前、ロマンチック街道を夫婦で走った時の事の本を読んで影響されたのですが、その土地土地のビールは味わったり楽しそうでした。
    基本的には自転車で移動なので飲むと走るの辛いから、水を飲んでいるはず・・・・です(笑)。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: 色々と制限あるんですね・・。

    ●基本的に自転車は自動車と同じルールです。

    歩道は下りて手押しです。ただ、歩道に自転車道が乗り入れる形の道もあります。自転車のマークが描いてありますから絵に従って(車道も含めた道路全体)右側通行です。それ以外は車道(横断歩道)の右側端です。信号待ちなどは右折車に特に気をつけてください。(信号待ちは車と同じ位置で待ちますので。)

    また、交差点などで曲がるときは腕を伸ばして方向指示をします。

    自転車の走行で一番注意したいのが、国道の畑の中の並木道で、そういうところは、特に晴天の時、目の錯覚で車の運転手から自転車や小型バイクは見えにくくなります。

    ●ドイツのミネラルウォーターは基本的に炭酸入りです。

    "Mineralwasser ohne Gas(ohne Kohlensäure) bitte!"と言えば炭酸の微量な水か入っていない水が出てきます。
    スーパーには日本でなじみのフランス産の水が売っています。
    ボトルはファンドです。

    また、ロマンチック街道沿いの町やアルプス地方の水道水は問題なく飲めます。

    また、泉などにはTrinkwasserまたはKein Trinkwasserが表示されています。

    ところで、ビールはアルコホールフライ=ノンアルコールの物もあります。
    でも、湯上りやシャワーを浴びた後のビールの方がおいしいですよ、ねっ。 (^^)

    • いいね! 0
    • コメント 0件