11/02/18 22:13

お帰りなさい 無責任な回答(Linz経由)に振り回されないで良かったですね

たぬきの金時計さん、お帰りなさい。

無責任な回答(Linz経由は本数も多く便利)に振り回されなくて良かったですね。

>初めてのヨーロッパの寝台など楽しい旅行であった。

楽しく旅行を終えることができて何よりでした。今回の経験で回答者を選ぶ目も養われたことと思います。次回またドイツ、オーストリアに旅行にいらっしゃる際に、今回の経験をおおいに活用してくださいね。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Pサンこんばんわ

    確か、以前DBの国境駅としてのザルツブルクに関して意見交換をしたことがあると思いますが、間違っていたらごめんなさい。

    理論的にはある程度わかっていたが実質ははじめてのヨーロッパの鉄道旅行(フランスだけは何回か経験がありますが)を経験できて、大変面白かったです。

    よく回答をされる、Mさんの件ですが、私には特に違和感を感じていません。特定の宿泊施設のPRに熱心な方であるという以外、特に何もありません。したがってお得意の分野以外については、ほとんど気にしていないというのが実情です。言っていることは間違えではないが、実情に即していないものが少なくないと思っています。具体的にはパリのリヨン駅からオーストリッチ駅まで行くのにメトロを使うような回答があったのですが、さすがに疑問を感じました。これはひとつの例ですがこの方は具体的な経験などよりもかかれている資料を中心に回答されている人ではないかと思いました。それ自体非難される筋合いはないのですが、知らないで鵜呑みにすると、ちょっと大変になる危険が少なくない回答だと理解しています。
    読む人が理解していればよいのですが、知らない人にとっては危険極まりない回答になってしまう危険があるということを理解した上で、アドバイスされればよいと思っています。

    ぼうふらおじさんのことはご存知だと思いますが、彼の回答でもスイス関連以外については必ずしも信用していません。
    国内の旅行関連の諸規則については私のほうが専門家なので彼の意見が優れているところはありません。これはPさんでも同じでしょう。

    それはともかく今回の旅行に関して、ネットで細かく調べませんでした。パスを買うときにもらった2011番のユーレイルパス時刻表を持ってゆき十分役に立ちました。最新のトーマスクックでも同じだと思います。

    トーマスクツクも十分役に立つ時刻表です。もちろん、すべての列車が掲載されてはおりませんので そのことは理解しなくてはいけませんが。国内版は念2回の発売になったようですが、それでも十分対処できるのでそうなったと考えて間違えないと思います。ただし当然ですが最新のものを使う必要はあります。

    話は変わりますがPさんのコメントはいつも楽しく見ています.ただし地名の発音については、言っていることはわかりますが私はそれほど気にしていません。実際ザルツブルクといおうとザルツブルグといおうとほとんど同じように対応してくれます。方や高地ドイツ語では濁音がないから、サルツフルクという音の方が現地での音に近いということを聞いたことがあります(真偽のほどは知りません)
    まあ、わかればいいと思っています。さすがにハイデルベルクをハイデルバーグという人にはついてゆけませんが。

    またいろいろ教えてください。
    国内の法律約款について質問がありましたらいつでもどうぞ。 

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    経験のみで資料はほとんど見ないで投稿しています

    横レス失礼します。

    私のこともレスされていましたので。
    私や皆さんを偏見なく公平に評されておりますね。

    トーマスクックやそのダイジェスト版でも鉄道旅行には十分役立つというのは私も同じ考えです。国内版持参で困ったことがほとんどないので、ネット検索しか正確でないというレスには違和感を感じております。おそらく一度もクックを使って旅をされたことがないのだろうと想像しています。

    さて、一つだけ誤解されている点がございます。
    具体的な経験でなく、資料を中心に回答とございましたが、全くの逆で、資料を見ないで具体的な経験のみで回答しているので、変っているのに気づかずに実情に即していない場合はあると思います。

    体験に基づかないレスは今まで一度もないことだ信じていただければ幸いです。
    時々、書いていますが、普通、日本人が行くような観光地にはほとんど足跡を記しております。そのため1日に4つも街を回ることもございます。

    パリの両駅間は10回以上移動いたしました。私はリュックなので徒歩で10分くらいを歩くことが多いですが、やや遠回りにはなりますが、バスチーユまで出て、2つの駅のどちらかに行くときもあります。
    たいていメトロ乗り放題のパスを持っているからです。
    またはカルネが余っている場合です。
    トピ主さんはスーツケースなどが多く、歩くことは無理かしないなと思い、メトロでの移動をアドヴァイスしました。

    危険極まりない回答になるとありますが、覚えておられれば、それも教えていただけるとありがたいです。
    もし、間違った、不適当な回答でした次回から気をつけたいと思いますので。

    ただ、今回のウイーン経由は明らかに遠回りで、それを参考にされる方が出るといけないので指摘させていただきました。
    今回あなたが取られたコースは松本(プラハ)から京都(ザルツブルク)に行くのに名古屋(リンツ)に中央線特急で出て、新幹線で京都が順路だと思いますが、東京(ウイーン)に特急で出て、新幹線で京都へ出るようなもので、誰もが首を傾げるものです。

    MSM(レンヌ)からロワール(トゥール)に出るのに在来線経由でなく、TGVでパリ乗り継ぎというのなら理解できますが、今回のルートは思いトランクがあり、乗換えは1回で済ませたいという方以外はまず取らないコースです。

    正直、なぜこんなコースを取られたのか全く理解不能でした。

    リヨン駅~オーステルリッツ駅の移動以外で疑問に思われたレスがあれば、教えていただければ幸いでございます。