帰る日にストラスブールへ行くというのも一つの手ですね

ご回答ありがとうございます!

帰りにストラスブールへ行くというのも一つの手ですね、

しかし、そうするとフュッセン(ノイシュバン)はパスになってしまうので。。。

初日にクラクフへ飛ぶ便が格安は危険(乗り継ぎの失敗リスク)ということを知って以来、
初日は列車移動が無難かと思えても来ました。

パリ到着した初日に最も時間をロスせずにスムーズに初日を有効に使える工程も
今、地図を見ながら検討しているところです。

私は計画当初、パリ~ストラスブールは列車で3時間以内で行けると知って
すっかりそこから始めるルートばかり考えていましたが


その後、アウシュビッツが強烈に重た過ぎるということを知って
先に負の遺産検証のポーランド入りから始めようかと思い

更に、初日のパリ~クラクフ行きのLOTでもやはり乗り継ぎリスクは否めないと知って。。。
(仮に乗れたとしても、やはり早朝に空港内で5時間近いウェイティングは返って疲れるので)


初日を有効に移動で来て観光ポイントをこなせるルートの検討に入っているところです。

アドバイスありがとうございました!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • アウシュビッツは旅の途中で別に問題ないかと

    重たすぎるから最初にというのも変なアドヴァイスと覆います。むしろ一番最後でしょう。
    でも、そんなことを考えて欧州周遊してる方はほとんどいないかと。
    皆さん、単に旅の途中で寄っています。

    列車で北回りにした場合、パリに帰国前夜にもどれれば、最終日にストラスブール日帰り往復されてはということです。
    南回りの場合はストラスブール→ハイデルベルクです。そして、最終日、ブリュッセルやブリュージュ日帰りという提案です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    がんばってみます!

    アドバイス有難うございます!

    おっしゃるとおりですね、そのこともここ数日主人と話し、
    気持ちの切り替え大丈夫な気がします。

    回り方参考にしてみます

    有難うございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件