バンベルク、ヨーゼフ・カイルベルト

ときどきClioさん、こんにちは。
今、偶々この掲示板を覗いたらバンベルクの文字、つい反応してしまいました。

かなり前に行った(宿泊した)ことがあります。いい街ですよ。

川の中州の旧市庁舎の前で若い女性がチェロを弾いていました。
バッハを弾いていたのですが、深々とした音色と魅力的な節回し、心に滲みました。
私は時の経つのを忘れて立ち尽くしていました。

ヨーゼフ・カイルベルト、懐かしい名前ですね。
来日公演は残念ながら聴けませんでした。テレビで見た記憶があります。
実直な指揮者という感じでしたね。
レコード(最近は全く聴かないですが)を何枚か持っています。

バンベルク交響楽団の現在の首席指揮者はイギリス人のジョナサン・ノットですが、この人はなかなか良い指揮者ですね。
先日、東京交響楽団を指揮した演奏会(10月7日、サントリーホール)を聴きました。
ドビュッシー、シェーンベルク、ラヴェルのプログラムでしたが、「ダフニスとクロエ(全曲)」をはじめ、すばらしい演奏でした。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: バンベルク、ヨーゼフ・カイルベルト/バッハ........

    コスミさん、こんにちは。

    ああ、いいですね。
    そうしてバッハを聴くのは。

    ウィーンも、通りのそこかしこでさまざまなパフォーマンスをするひとたちがいましたが、バンベルクもそういう町なのですね。
    無伴奏の組曲でしたのでしょうか。
    こうした思いがけない出会いは、自分の中で深く残っていきますよね。


    ~そうなんです、カイルベルト+バンベルク響、は、手堅い、というか、かっちり、というか、重厚、というか.....わりと好きな演奏だった記憶があります。
    このレスを書くにあたって、何年に来日だったか確認したのですが、そのなかで、あげていらっしゃるジョナサン・ノットの演奏を聴いたかたが、とてもよかった、と書いていらっしゃるのを読みました。
    次に機会があれば、ぜひ聴いてみたいですね。

    学生時代と違って、主婦は夜の外出がなんといってもしにくくて。
    ついつい見送ってしまいます。


    ~ところで、バッハのヨハネ受難曲をライプツィヒの聖トーマス教会で聴きたいと思っているのですが、なかなかかないません。
    このヨハネ、マタイ、そしてロ短調ミサ曲は、私が学生時代はLPのアルバムで10000円ほどもして、小遣いでは到底買うことができず、FMでやっているときなどに聴けるだけでした。
    人生も後半になって、今聴かなきゃもう先がない!と思い、数年前一連のものをCDでそろえ、今はそれをiPodに入れて堪能しています。
    幸せ。


    おっと、私ごとになってしまいました。
    バンベルクに行くなら、シーズン中に行ってみたいですね!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: バンベルク、ヨーゼフ・カイルベルト/バッハ........

    ときどきClio さん、こんばんは。

    「カイルベルト+バンベルク響」って来日公演があったんですね!
    知りませんでした。

    調べて見ると、彼の最後の歳にこの組み合わせで最初で最後の来日をしている事が判りました。
    東京、松山、福岡、広島、大阪、名古屋と回られて、帰国後、3ヶ月経たずに亡くなってしまわれたのは、残念です。

    この時、私は未だ本州のど田舎で中学生をしていたので、聞く可能性は0でした。

    ときどきClio さんは、この組み合わせを聞く事ができた幸運な方なんですね。羨ましい。