乗車ホームの変更は、日常茶飯事。代行バスへの変更の情報確認は、難しい。

何語でもプラットホームでアナウンスがあったら、
一番得意な英語でも、声が割れて聞き取れない。

そうした際には、他の乗客の動きを見ます。

ぞろぞろ皆が動き出したら、英語が話せそうな
乗客に、どのホームに変更か、聞きます。

馬鹿にならない頻度で、これはおこります。

丸子さんはたぶん、最近はそうした経験をしたことはないでしょう。

それよりも怖いのは、代行バスへの乗り換え。
スロベニアとハンガリーと韓国で経験があります。

白人の国では車掌が私をマークしてくれて、指導が頂けます。
韓国は、顔が同じなので、難しいなあ。
その場の雰囲気を掴むこと、韓国語アナウンスの
尻尾を掴むことくらいかな。

これも丸子さんの豊富な経験が聞きたいところ。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • あります

    ホームの人がゾロゾロ移動、みないなくなるのでわかります。

    一定区間のみバスで移動することはごくまれですが、あります。
    最近ではクラクフからコシツエ行きのポーランド内でありました。
    怖いことは全くありません。みなが列車を降りていくのでついていけばいいです。
    知らないで残っているかたは車掌が降りるように言っていました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件