Q&A

9月中旬のドイツでの服装教えてください

公開日 : 2012年08月13日
最終更新 :

9月15日~21日 フランクフルトからミュンヘンへのそれぞれ3泊の予定です
観光はライン川下り、ハデルベルク、ローテンブルク、ノイシュバンシュタインなどを予定していますが
旅行本によると、フランクフルトで最高気温20度、最低気温10度程度と、昼間は涼しく夜は寒い感じの様です。昼間は長袖ポロシャツ程度でもよさそうですが?夜の外出はコートでしょうか?
ダウンもって行こうかとも考えています。ホテルでのディナーも予定していますのでジャケットは持参します。服装についてのアドバイス宜しくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 12/08/13 19:36

    昨年9月の気温

    昨年9月の気温実績は、それぞれ次のとおりです。

    (フランクフルト)
    上旬:最高29℃ 最低9℃
    中旬:最高24℃ 最低8℃
    下旬:最高26℃ 最低7℃
    9月は雨の日が16日ありました。


    (ミュンヘン)
    上旬:最高26℃ 最低10℃
    中旬:最高29℃ 最低6℃
    下旬:最高23℃ 最低4℃
    9月は雨の日が14日ありました。


    今年はどう変化するか分かりませんが、今年もこの程度の気温で推移すると
    すれば、服装は夏と冬の両刀使いの感じになると思います。
    昼間は夏姿、雨の日や夜は冬のジャケットを着用といった感じでしょう。
    要するに厚めの服装で脱ぎ着の容易な服装をされるといいでしょう。
    ダウンジャケットの必要はないと思います。

    以前、フランクフルト、ライン川、ハイデルベルク、ローテンブルク、ノイシュバン
    シュタイン城などを一人旅した時の旅行記がありますので、次を参考にご覧ください。

    http://yasy7.web.fc2.com/
    (ドイツ編をご覧ください)


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 昨年9月の気温

    アドバイス有難うございます
    温度差20度は経験がありませんので、ちょっと想像が出来ません。
    夏と初冬が混在している感じですね、ダウンは不要にしてもしっかりしたジャケット
    は必要だということがわかりました、大変有難うございました。
    旅行記拝見させていただきました、手に取るようで今からわくわくしています。
    甘えついでにご存知でしたら教えてください。
    リューデスハイムからザンクトゴアール迄のライン川下りを計画しています、
    リューデスハイムへは私鉄での移動が可能の様ですが、駅はフランクフルト中央駅近くにあるのでしょうか?ザンクトゴアールからはハイデルベルクへ寄って観光し、当日フランクフルトへ戻る予定ですが、
    強行ですかね?
    またザンクトゴアールは無人駅と聞いていますが、ハイデルベルクへのチケット入手はどのようにすれば
    出来ますでしょうか、ハイデルベルクからフランクフルトへはICEが使えるようですが・・・。
    重ね重ねわがまま質問ばかりで恐縮です。

  • 現在ミュンヘン10:30、気温17℃。服装はジャケット着ています。

    今ミュンヘン市内にいて、人々の服装は半袖、長袖半々です。
    気温は17℃です。
    日中最高は23℃、最低気温は11℃です。

    南ドイツ旅行中ですがここ毎日、Tシャツ+長袖+薄手ジャケットを着ています。
    乾燥しているので、暑いという感じはなくちょうど良いです。

    真夏でもこの服装です。朝晩は冷えます。
    観光に出ると一日ホテルに戻りませんから、昼間多少暑くても寒いよりはましです。
    脱げば良いだけですから。


    参考にならず申し訳ないです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 現在ミュンヘン10:30、気温17℃。服装はジャケット着ています。

    早速のアドバイス有難うございます。
    この時期で薄手ジャケットということは、あと一ヵ月後はしっかりジャケットを常時着用ですね。
    参考になります。