退会ユーザ @*******
12/10/28 11:27

Re: 観光船が出ている時期なら絶対のお薦めです

マルコポーロ3様

回答ありがとうございます。
>ドイツへ行ってライン下り抜きはないでしょう。何といてもドイツ観光の代表で富士山みたいなものですから
絶対のお薦めなのですね。悩みますね。

私はドイツ代表のような所へは、全部行ってみたいのですが。
今のところ、モーゼル川のどこかの街には、3泊ほどすると思います。

午前にライン川、午後からモーゼルのワイナリー両立できると思うのですが、
あまり忙しすぎる提案をすると、パリから帰国されてしまいそうです。

ノイシュヴァンシュタイン城をあきらめて、ライン川クルーズをするほうが良いでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 定番を全部回ってもわずか1日半~2日半でOKです。

    日本人に人気のドイツの3大スポットといえるライン下りが1時間半、ローテンブルクが2~3時間、ハイデルベルクが半日あれば何とかなるのですから、計1日、移動時間を入れても1日半ですから、ノイシュヴァンシュタイン城を加えても2日半あればOKでしょう。
    あとはモーゼルなどの穴場でゆっくりされてはどうですか?

    日本に行って京都や奈良、富士山を省いたら果たして日本旅行になるでしょうか?

    そう友人におっしゃったらいかがですか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    12/10/28 18:58

    Re: 定番を全部回ってもわずか1日半~2日半でOKです。

    マルコポーロ3様

    日本人に人気のスポットを回っても2日半なんですね。

    今回はパリのアパルトマンに1週間~10日ぐらい宿泊し、1泊旅行や日帰旅行をしようと思っています。
    ドイツでも、モーゼル川(まだ未定)、アウクスブルク(まだ未定)とベルリンに各3泊づつと、彼女の行きたいお城近く(まだ場所を調べていません)で10日ぐらいの予定なのです。

    荷物を持って日々の移動は避けたいので。

    京都や奈良を省いたら・・・確かにそうなんですが、京都も奈良も奥が深く、とても1日では周れませんよね。
    関西在住なもので。

    来年春の旅行ですし、まだ地図もよく分かっていませんし、所要時間なども調べて行けそうなら、もう一度たのんでみます。

    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件