読解力の採点をします

読解力0点
列車を利用した→2013年の8、11、12月という解釈は絶対できません。
未来のことですから。

小学1年から国語の勉強をやりなおしましょう。

いくら国語が苦手といっても酷すぎます。

1960年はまだ幼児で一人旅できません。
のりーたさんは確か小学生でしたね。もうYH利用していましたか?
私があった小学生パスの会員は4年男子でした。しかも一人旅。近郊土曜1泊ですが。
私は中学スタートなので負けました。

女子高生欧州初海外一人旅、デイパック一つで欧州一周若い女性と共に、生涯で負けた3大旅名人のひとりです。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • Re: 読解力の採点をします

    みなさま こんばんは。

    私は自他共に認めるアナログ人間でして、未だにガラパゴス携帯です。
    ですので、海外からPCをサクサク繋いで このケイジバーンに連日連夜 疲れも見せず精力的に書き込みをして

    >彼は本当に凄い。
    >日本一の旅行者・旅行アドバイザーといっても過言ではありません。

    そう大絶賛される御方が、心から羨ましくてなりません(え、嘘ぴょん!ですって? 失礼な~)。

    たしかマルコさんはいつも「パソコンに弱い」と御謙遜をなさっておられますが、何の何の、御謙遜も程々に・・・。

    まるで赤子の手を捻るがごとくチョー簡単に、海外(それも列車での移動中やフライト中に!)からネット回線接続をして、こちらの掲示板に書き込みされていらっしゃるではありませんか、マルコさん。

    このレスを読む限りはそういう意味ですよね? 皆さん、そして、マルコポーロ3さん。


    誠に申し訳ないのですがマルコさん、列車や飛行機内に於ける、あなた様のネット接続方法をお教えいただけませんでしょうか?

    これは、掲示板を閲覧する多くの質問者「様」にとっても、非常に興味深いかつ是非教えて頂きたい「有益」な事柄かと存じます。

    どうかよろしくお願いいたします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    機内でなく、途中の空港からですよ

    機内からは私も知りません。
    時間的に欧州→日本の機内から?なんていう想像力不足だから理解できないのです。
    レスは欧州→日本の途中の国からですよ。途中の空港からという想像がどうしてできないのかな(笑)。
    欧州から日本まではずっと機内というワンパターンの旅しかできない方の悲しさ哉。

  • 13/01/20 19:28

    Re: 読解力の採点をします

    マルコさん

    本の良し悪しを自分では判断できなくてベストセラーしか買えないあなたが他人の読解力云々とは
    笑えますね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 5・8・12月…ポンタさんが旅行に出た月ですね

    マ3さんのお話って・・・
    「じいちゃんが 若いころはなあ・・・」みたいな
    私がまだ生まれる前の話なんだ・・と思っていますので 悪しからず

    とぴ主さんへ
    「だれ」という名指しはいたしませんが こちらの掲示板の情報提供者には
    実際の渡航履歴を偽り、とぴ主さんに不利益を与えても 良心がはばかられないという方もおります。
    情報の出所がはっきりしないもの
    時期・目的のはっきりしない または はっきりさせることを拒む方には ご注意を!!
    この文を付け加え 
    トピックスに書き込みをして失礼いたしました



    • いいね! 0
    • コメント 0件