アドバイスありがとうございます。

半分パニックなままの投稿に親切に回答してくださってありがとうございます。

学会会場はEMBLっていう別の研究所内であります。

21時半EMBL発でシャトルバスが出ており、
シャトルバスのバス停のうち
宿泊予定のホテルから一番近くのバス停が「クラウンプラザホテル前」というわけなんです。

ちなみに懇親会のある日は23時半発という日もあります。。
これはさすがに早退した方がいいのかしら。。

ハイデルベルグには前日入り、翌日帰りなので
学会日程中は荷物は多くありません。せいぜいノートと貴重品くらいです。
あ、ポスターの日はちょっと多いです。

外国のタクシー、というシチュエーションに警戒しすぎなのかもしれませんね。
なんだか乗ったら着くかは運任せなイメージがあります。。

地図で見る限りは5分もしないで着きそうですが、メーターを直視しつつ
タクシーに乗るのがいいかなと思います。
ありがとうございます!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re:

    ころぱんださん、こんにちは。


    >21時半EMBL発でシャトルバスが出ており、

    そういうことなのですね。



    あの後、Google mapで見てみました。
    クラウンプラザと、お泊まりのホテルとを見ますと、確かに近いですね~
    荷物がなければ歩けそうな気はしますよね.....^^;)

    EMBLというのは、ここのことでしょうか?
    Meyerhofstraße 1, 69117 Heidelberg, Germany

    ここからホテルのあるところまでは、ちょっと距離があるかもしれませんが、地図で見るかぎりは、ものすごい距離でもないように見えます。
    その、特に遅い日は、ここで直接タクシーが呼ばれてもいいかもしれませんね。
    現地で、お知り合いのかたとごいっしょになったりはされないのでしょうかしら。
    もしあれば、相談して、何人かで一緒に帰ることができれば心強いですよね。


    私は、6月のドイツで、訪ねた修道院で呼んでもらったタクシーに待ち合わせ場所の勘違いで乗り損なってしまい、携帯でホテルに電話し、再度タクシーをよこしてもらったなんてこともありました。
    学会会場でうまくタクシーを呼んでもらえそうもなかったときは、そういう方法も如何でしょうか。
    ホテルに手配してもらえば安心だと思います。


    (その際は、待ち合わせ場所を具体的に!←失敗経験者は語る。)


    それでは、実り多い、ご研究の旅となりますように。







    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます!

    わざわざ調べていただいてありがとうございます。

    そうなんです、中途半端に近くて中途半端に遠いんです^^;

    知人は今のところ把握していません。
    「日本人」がいる可能性はあります。

    タクシーのこと、アドバイスいただいてありがとうございます。
    気を付けます><!

    • いいね! 0
    • コメント 0件