Re: 日帰り繰り返しで3分の1以下、周遊で半額くらいで済むかと

そんなに節約できるんですね!!

本当にすみません。もし分かるようでしたら、アムステルダムからICEで、24€で行く割引チケットを見つけました。こちらのほうがとりあえずは安く行けそうですかね?

デュッセルの友人宅には、きっと何日でもお邪魔していられるのですが、あまり長いと悪いなぁって思って、1週間くらいの予定にしています。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 遠い所近い所を交互に日帰り

    アムスへはそれでいいかと。ジャーマンは途中(独内)までしか通用しないので。
    残り1週間で行きたい所へ日帰りしてはどうですか?
    ベルリンのように片道4、5時間の場所なら可能です。
    ただし、毎日はきついので近くのハイデルベルク、ケルン&アーヘン行きなどは挟んで遠い、近いを交互に。
    ハイデルベルクのほかローテンブルク、ゴスラー、ストラスブール(仏ですが国境です)などへの日帰りを薦めます。
    遠い4回、近い3回でパスだと半額から3分の1になります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 遠い所近い所を交互に日帰り

    交互はいいですね!
    考えていなかったです。

    ジャーマンレイルパスが、ちょうど20%OFFになっていました。
    かなりお得になりそうです。

    ただ、アムス→デュッセルの安そうに見えたチケットは、購入の段階になったら
    手数料やらがついて、全く安くなかったです><

    アムス→デュッセルもジャーマンレイルパスを絡めたいと思いますが、
    オランダから乗るので、バリデーションの仕方が分かりません。
    まさか、いったん降りないといけないのでしょうか??

    アムスの駅で言ったら他国のパスでもバリデーション可能なのでしょうか?
    ご存知でしたら教えてください。