皆さんドイツ語がおできにならないようですね

接続法II式は、確証が持てず、わずかでも推測が入るときに使われます。
はっきりは知らない、ということです。

駅からタクシーというのは、観光案内所の職員も知らないレアなことなんですよ。

そもそも、列車利用は、ローテンブルクを訪れる観光客の一部に限られるのではないかと。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 歩くのが普通だけど、タクシーで行きたければ行けますよ が結論でいいのでは?

    >駅からタクシーというのは、観光案内所の職員も知らないレアなことなんですよ。

    珍しく、まともな回答ですね。


    >Die historische Altstadt ist vom Bahnhof aus bequem zu Fuß zu erreichen.

    ローテンブルクのHPにもzu Fuß (歩く)  歩ける距離と書いてあるではありませんか。

    だから、地球の歩き方はじめ他ガイド本もタクシーで行く方法など書いてないわけですよ。想定外だから。

    「ここを歩かなかったら、ヨーロッパのすべての観光地でタクシーを使うことになってしまう。それくらい旧市街まで近いわけです。」

    これがポイントです。

    ローテンブルク駅から旧市街のホテルまでタクシーを利用したほうがいい距離ですか?
    という質問には
    「いいえ、HPにも歩ける距離っと書いていますし、ほとんどの方は歩いていますよ。
    もちろん、電話などでタクシーを呼んで行くこともできますが・・・15分以上待つことも多いので、歩いたほうが早く着きますよ」
    と書けば、「ああ、歩ける距離なんだ。タクシーで行くよりよっぽど早く着くらしいよ」と安心するわけです。


    >そもそも、列車利用は、ローテンブルクを訪れる観光客の一部に限られるのではないかと。

    これは日本人に関しては疑問ですね。

    ツアーで行く人は半分以下ですし、レンタカーもこの掲示板でもほとんど相談がないことから、大半が列車かバスでしょう。

    ヨーロッパバスには上下2本で日本人は多くても20数人。路線バス利用はもっと少ない。
    となると、個人旅行の大半は列車ということになります。
    こちらは朝から深夜まで1時間に1本ありますし、旅客は日本人を含めて列車ごとに数十人はいます。団体が混じると100人以上のことも。

    列車利用は全体の1割というのはドイツ人や欧州人を中心に世界各国からの多くは車利用だからでしょう。
    日本人に限れば、列車がおそらく過半数は占め、半分近くがバス、レンタカーではないかと。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    15/12/24 22:28

    くどくどくどくど、大半が列車かバスでしょう。

    >大半が列車かバスでしょう<
    >大半が列車かバスでしょう<
    >大半が列車かバスでしょう<

    ああくどい。この前の割合からまたも嵩上げ。

  • 退会ユーザ @*******
    15/12/24 15:25

    あなたは英語がおできにならないようですね

    If your Eurail pass is valid in Switzerland, you can get free on trail travel within Switzerland


    誤訳

    747166 14/01/07 07:39

    宝8時

    ヨーロッパ/スイス
    鉄道の旅

    get free というは、離れる、免れる、脱する、という意味です。
    主語が人間なので、ただ、という意味にはなりません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    15/12/24 15:56

    あなたは日本語でおできに

    なるようですね。
    旅行資金、親に断られ断念してんねん。

    • いいね! 0
    • コメント 0件