退会ユーザ @*******
16/12/12 23:05

補足です

ドイツでツーリストガイドをするのに資格はいらないので、どのプライベートツアーをつかっても違法行為にはならないです。でもこの方は地域の歴史ツアーと歴史調査の資格をもっていることをサイトに明記されています。
もっとさがせば、プライベートではなく、旅行会社のツアーがみつかるかもしれませんね。
よいツアー情報がありますように。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    16/12/12 23:43

    Führerschein zur Fahrgastbeförderung

    タイトルのドライバーズライセンスは日本で言う2種免許ですよね?運賃を請求して乗客を乗せるのなら、ガイドをする、しないに関わらず、Führerschein zur Fahrgastbeförderungの取得は必要ではないでしょうか?ケビンさんは取っているようですが・・・


    ピックアップとドロップオフは無料とのことですが、ガイドは有料のようです。ツアー料金を見積もるとだけ書いていますが、基本料金、オプション料金、など、大まかな目安さえ提示されていないので、利用しにくいと感じました。


    EU外のアメリカ人でも自由にガイドとして、お客からお金をもらって働けるのかな?最近はUBER
    とかAIRBNBとか、グレーゾーンやモグリ営業がまかり通っていますので、交通事故にでもあった場合、泣き寝入りなんてことがあるかもしれませんね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    16/12/13 00:14

    確かに私なら利用しません

    仰るように料金体系がいまいちわかりにくいですね。
    それと、ガイド兼運転手ってイタリアでは普通あり得ないなあ。全く異なる資格です。ドイツでは兼業が簡単にできるのか。

    ドイツの事情には詳しくないのですが、イタリアなら外国人でも州のガイド試験に合格しなければいけなくて、これはとても難解です。当然すべてイタリア語。日本人で合格されている方もおられます。
    EUなら恐らく似通ったルールでしょう。ドイツも同様ではないかと推測します。
    しかし、昔ドイツとオーストリアで出会った日本人ガイドは皆とてもイヤミな人ばかりでした。留学生くずれかな。幸い今は何とか(本当に何とか!)ドイツ語の説明で事足りるので日本人のお世話にならなくて済んでます。
    ちなみに外国人がドイツでガイドをするには・・・以下のようだそうです。
    https://news.euspert.com/work-tourist-guide-germany/