ブレゲンツはアクセスも最高なのですね。

Sabinaさん 再び・・とても詳しいご説明、ありがとうございます。

ザルツブルグとストラスブールのちょうど中間くらいになるようですので、途中で滞在にも丁度良いように思います。

三国にまたがる湖、というのも面白く、
周辺に見所のある街も多いようで、興味深いです。
Euregio Bodensee ticketもとても心強いですね。

貴重な情報、本当にありがとうございます。
ところで、Sabinaさんがいらっしゃる時には、
どのあたりに何泊くらい滞在なっておられますでしょうか。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • あの~、私Sabinaさんではないんですけど・・・(笑)

    名前なんかどうでもいいですね。
    私に質問されたものと思いますのでお答えします。

    >どのあたりに何泊くらい滞在なって・・・

    はい、過去に3回行きまして、コンスタンツ(2泊)、リンダウ(2泊)、コンスタンツ(2泊)しました。
    レギオナル・ボーデンゼーチケットを使いまして、リンダウからスイスのザンクトガレンとブレゲンツに一度。コンスタンツからシャフハウゼン、シュタイン・アムライン、ジンゲンに一度。
    あとは個別チケットでいろいろ行きました。

    ありすぽぽさんの場合はちょうどブレゲンツ湖上音楽祭が開催されている時期ですね。今年の演目は「カルメン」だそうです。
    私が行った時は音楽祭にはちょっと早くて、でも湖上に浮かぶ巨大な舞台装置と観客席の様子は見ることができました。本音を言うと、この環境の中で実際のオペラを見たかった~~。

    世界中で注目されている音楽祭ですから、もしいらっしゃるようでしたら、チケットとホテルの手配は早めになさったほうがいいですよ。
    ザルツブルク音楽祭とブレゲンツ湖上音楽祭かぁ~、私には夢のまた夢・・・。
    ブレゲンツのホテルがとれないようでしたら、対岸のリンダウもいいと思います。

    ただね、確かにザルツブルクから乗り換えなしで行けると言っても、上でコリュウさんがおっしゃっているように4時間以上かかるのですよね。
    でもミュンヘン経由でもあまり変わらないか、それ以上かかるようです。
    チケットは何をお使いかわかりませんが、もし早割でしたら、DB(ドイツ鉄道)でミュンヘン経由を購入するより、OEBB(オーストリア鉄道)でインスブルック経由の方がたぶん安いはずです。

    また、コンスタンツからストラスブールへいらっしゃる場合も、確かに特急列車ではありませんから、時間はかかりますね。3時間弱。
    私は、車窓から黒い森地方の独特な風景を眺めながら旅するのって好きですから、気にはなりませんが。

    リンダウからコンスタンツへの移動はお急ぎでなければボーデン湖遊覧船をお薦めします。
    湖に広がる美しい街々を眺めながら、3時間半のボーデン湖の船旅、私にとってはとても心に残る旅でした。
    乗船料16.7ユーロ。

    ワインがお好きでしたら、コンスタンツから連絡船で対岸のメーアスブルクにいらっしてください。
    ワインで有名な街で、州立ワイナリーもあります。
    私はここでアイスワイン(超甘口)をいただいて、すっかりアイスワインの虜になりました。
    ドイツにはシュペートレーゼやアウスレーゼなどのコクのある白ワインがありますし、フランケンワインは辛口ですがコクがあって美味しいですよね。私もドイツワインのファンです。

    長々と失礼しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    大変失礼な事で申し訳ありませんでした。

    frau.goemon3さん

    すみません!!
    大変失礼な事で・・。
    大切なお名前を誤ってしまうなんて、
    なんとお詫びを申し上げれば良いか・・。
    本当に本当に申し訳ありませんでした。

    実は一昨日、皆さまへの返信を書かせて頂いたにもかかわらず、
    深夜の睡魔に意識朦朧の中、操作ミスで下書きを全部消してしまい、
    昨日も所用で外出の後はたまった家事の片付けに時間をとられた後、
    前日の記憶を思い出しつつ、再度、各地情報を確認し直しつつ書き直し・・で、あの時間になってしまい、やはり意識朦朧の中、失礼な結果を招いてしまった次第です。
    でも、すべて言い訳ですね。
    本当に失礼な事で申し訳ありませんでした。

    このような無礼にもかかわらず、
    今回もとてもご親切にお教え頂きありがとうございます。

    コンスタンスに二度宿泊なさっておられるのですね。
    俄然、コンスタンスに興味が沸きました(^^)
    こちらもグーグルストリートでチェックしてみましたが、
    水辺の風景も自宅付近に似ていて落ち着いた気持ちで過ごせそうな気がします。

    ブレゲンツはカルメンですね。
    以前、ノーマルな演出で観た事はありますが、
    こちらは大胆な読み替えで楽しめそうですね。
    あまり突飛なものでないといいなあ、と思います(^^;)

    夢のまた夢・・私にとってもそうでした。
    こんな旅が出来る予定はなかったのですが、
    昨春、職場だった事務局が閉鎖になり、
    次の就職をする前に長めの旅を・・と相成りました。
    (今は短期の契約で働いています)

    鉄道での移動、4時間程度なら全然OKです(^^)
    私も風景を眺めながらの車中の時間も楽しみのひとつです。
    ただ、荷物を持っての移動が・・小さいカートとリュックの予定ですが、
    軽くはないと思うので乗り換えの階段はひとつでも少ないといいなあ、と思います。

    遊覧船も良いですね。
    旅に出たら一度は船にも乗りたいと思っていますが、
    今回はこちらになりそうです。

    州立ワイナリーも近いのですね。
    甘口ワインも大好きです。
    去年ワインエキスパートを取ったのですが、
    一生懸命覚えたワインたちも、
    現地で頂けそうで楽しみです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件