Q&A

マラガ→アルヘシラス+半日ジブラルタル

公開日 : 2011年09月21日
最終更新 :

今年10月末にスペイン1人旅を計画しています。
平日にマラガからアルヘシラスまで移動したいのですが、この際ちょこっとだけジブラルタルも寄りたいと考えています。
そこで
①アルヘシラスまで行って荷物を置いてからジブラルタルに日帰りで観光に行かれるのでしょうか
②それともいっそ荷物と一緒にマラガからジブラルタルまで行って、荷物をどこかに預けて観光してからアルヘシラスに向かったほうがいいでしょうか。
(バスか列車かは選ぶルートによって異なると思いますが…)

スペインは初めての為、列車やバスの勝手がわかりませんので
ご存知の方、知恵をお貸しくださいm(_ _)m

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • ジブラルタルの荷物預かり

    2010年3月に、タンジェからアルヘシラスに渡り、翌日、ジブラルタルからロンドンに
    飛びました。
    アルヘシラス駅前には、バスターミナルがあり、バス乗り場の隅、キオスクのある所に、い
    くつかのコインロッカーがありました。3.2ユーロで、キオスクで小銭を両替してもらい
    ました。
    アルヘシラスからジブラルタルに行く時、リネアのバスターミナルまで40分。リネアの
    バスターミナルには、コインロッカーはなかったように思います。
    裏手から大通りに出て、左に曲がると、ジブラルタルの国境。その先が空港で、出発カウンタ
    のある所に、荷物預かりがありました。2ポンドで、空港内の両替所で換金しました。
     http://blogs.yahoo.co.jp/sugit31/12733467.html

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    アルヘシラスにはコインロッカーがあるのですね

    やはりラ・リネアではなくジブラルタルの空港まで行かないと荷物預かりはないのですね…

    うーん。自分の中でのジブラルタルの優先度がちょっと低くなってきました…
    (滑走路の中で写真を撮りたいという邪な理由で行こうとしていたので。笑)

    スケジュールを再考してみます…

  • 11/09/21 19:42

    まずジブラルタルへ行き、その後アルヘシラスへ向かわれては。

    荷物を心配されていらっしゃいますでしょうか。
    私は、カフェで食事した際など、荷物預かりをお願いしてしまう
    ことがあります。当惑されることもありますが、チップを弾めば
    だいたい、引き受けてもらえます。
    公的な観光案内所などでも、頼めば何とかなることは多いです。
    個人的には、半日ほどの荷物預かりのために、行程を変更することなく
    これまで済んできていますが・・・

    というわけで、地理的な位置関係の通り、進まれてはいかがでしょうか。
    マラガからは、一般道路経由でいくつかの街に止まるラ・リネア(ジブラルタル国境)
    へ行くバスと、高速道路を通りアルヘシラスへ直行するバスがあります。
    アルヘシラス直行のバスは、ラ・リネアは通りません。

    マラガ→ラ・リネアまでは、下道を行くため多少時間がかかります
    (3時間強)が、アルヘシラスで乗り換え、ローカルバスでラ・リネア
    まで戻るのと比べれば、所要時間はほぼ同じか、かえって早いかと思います。

    ジブラルタルは、ケーブルカーで山の頂上まで行ったり、
    南端のエウローパ・ポイントまで行ったりすると、半日だと忙しいですよ。
    スペインでは飲めない、エールがうまいです。
    少しでも観光の時間を確保できるといいですね。

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    私の記憶では....

    ラ・リネアのバス停も,その近くも,レストランやカフェは一切なかったと思います。ジブラルタルまで20分程度かかり,さらにバスに乗って市内に入ってようやくレストランがある程度です。

    私の記憶は間違っているでしょうか。

  • ご参考

    アンダルシアの旅ブログがありますので,ご覧下さい。交通情報など掲載されています。
    http://www.currentec.jp/Blog/Andalucia/contents_html/Andalucia_00.html

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    回答有難うございます。

    URLを参考にさせていただきました。

    ロンダに心が揺らいでいます…(( ゜Д ゜))

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 朝マラガを出れば、荷物預けにアルヘシラスに出ても12時台にはジブラルタルに入れます。

    アルヘシラスには何のないので、ジブラルタルに泊るのがベターです。翌朝、モロッコへの日帰りツアーに参加するにしても、朝のバスに乗れば間に合います。安くていい宿が沢山あります。

    アルヘシラスに泊るなら、直行して、午後からジブラルタルへ往復(半日観光)がいいかと。スペイン側の街ラ・リネア~アルヘシラスは30分ごとのバスで45分です。

    マラガ~ラ・リネアはバスで3時間です。7時のあとは11時なので必ず7時のに乗って下さい。荷物をホテルに預け12時台遅くとも13時にはにジブラルタルに入れます。

    ロープウエーで岩山山頂まで登って下さい。目の前にモロッコが見れます。

    ラ・リネアは国境の町で歩いてジブラルタルに入ります。すぐです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    回答有難うございます。

    具体的な時刻まで有難うございます。

    ジブラルタルは宿泊費が高く、社会人○年目の自分にはまだ財布に余裕が…(^ ^);;
    しかしアルヘシラスがつまらないようなので宿泊キャンセルを考え中です…。

  • 2年前に逆コースで行きました

    こんにちは。その時のルートは私の旅スケにUPしてあるのでご参考にご覧ください。

    さてマラガからジブラルタル行きのバスに乗り、ラ・リネアを経由してアルヘンシーラスと行きましたが海岸沿い保養地に各駅停車状態の為効率がかなり悪かったです。

    なのでマラガからアルヘンシーラスへは電車が早いかな?可能ならロンダに寄るのも良いですね。良い町です。

    アルヘンシーラスは何にも無いガサツな港町でした。駅かBTに荷物を置いてラ・リネアにバスで向かい徒歩で有名な空港を渡りジブラルタルに入った方が楽しいでしょうね。日帰りは余裕です。

    アルヘンシーラス泊は勿体無いと思います。出来ればロンダの方が良いですよ。ジブラルタルは滞在費が結構掛かりそうだったので私は断念してマラガに連泊しました。

    マラガは都会なので便利ですが観光する所はさほど無かった私です。御参考に。



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    回答有難うございます。

    旅スケ拝見させていただきました。

    ロンダの方が断然良さそうですね。
    アルヘシラスのホテルをキャンセルできるか考えてみます。

  • Re: マラガ→アルヘシラス+半日ジブラルタル

    ジブラルタルに行くにはラ・リニエまでバスで行き,そこから徒歩で入るしかありません。ラ・リニエのバス停には,荷物預かりはありません。よって,アルヘシラスに荷物を預けたあとラア・リニエに行くしかないでしょう。

    そもそも,アルヘシラスには何のために行くのでしょうか。その後,モロッコにでも?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    回答有難うございます。

    ラ・リニエに荷物預かりがないとは貴重な情報です。

    アルヘシラスはタンジェ目当てですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件