退会ユーザ @*******
07/06/16 09:05

物価高

日本は世界でも有名な物価高国家ですがバブルはじけて15年、いまや韓国より安いと思えます、もちろん旅行者の目線ですが、私はマクドナルドでその国の物価を予測致します、5年以内で旅行した中で最も安いのはフィリピンでチ-ズバガ-セットで190円でした、その他トルコも安かった記憶がします、高いのは英国、スイス等で現在の円安傾向もありますが1000円は超えると思います。
飲み物込み、チップ込みの日本は最高でしょう、吉野家の牛丼¥380円安くて美味くて清潔で水にお茶がただ、、、世界で最も安い食い物だと思いますが皆さんどう思いますか?それに回転寿司が安くて美味い食い物だと思います、昨年夏新たに出来たベルリン新駅のど真ん中に回転寿司があり食いました、日本に比べたら非常に高く味はイマイチ、いやイマニでした。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ハンバーグの値段。

    ハンバーグ価格を尺度に物価の比較も面白いですね。
    それにしても、ヨーロッパの物価高は大変なものですね。
    生活がどのように成り立っているのでしょうか?

    日本には色々料理があって、安いものから高いものまでその差が日本ほど大きな国は無いでしょうね。
    例えば、牛肉100gの値段の上下。
    料理でも高級料理店とファーストフード店の価格。

    回転寿司ですが、余り技術力が要らないので、外国では日本人以外の素人が遣っている場合も多く、味は期待できないですね。
    酷い所は食材が古く腐りかけていても腐らないと思っているのか平気ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    07/06/17 09:08

    物価高

    物価の高い原因は円安に欧州の税金(日本の消費税)、それに日本ではないチップ制度だと思います、私は若い頃米国に居住して関係でチップ制度には問題も感じますが抵抗もそれほどありません、旅は恥の掻き捨てではありませんが たかだかのチップをケチってゴタゴタ言われるのも嫌なので逆に多めに渡します、慣れればたかが銭問題と割り切れます、でも日本人には難しい問題だとも思えますね、、、2年前日本は米国の牛肉の輸入を禁じている時家族で春休みを利用して米国のオ-ランドとニュ-ヨ-クに遊びに行きました、オ-ランドではディズニ-等を楽しみその後ニュ-ヨ-クに飛びホテルチェックイン後すぐにマンハッタン市内の吉野家へ牛丼を食いました、それが不味いのです、特にシャリです、水もペットボトルを買わないと、お茶も無い、値段も高い、、、日本は最高だと再認識致しました(笑)