10/01/30 17:06

今後も教えて下さい

毎度のことですが博学恐れ入ります。

今後も教えて下さい。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 調子に乗ってもう少し・・・

    CXの麺は素麺・・はさすがだと思いました。 たしか製麺方法で素麺は油を使うので麺同士がくっつかない
    、伸びないのでお汁に散らしてもぐずぐずにならないんです。 何もお蕎麦・・にこだわることはないんのですからね。

    お蕎麦の余談をもう一つ。 時代劇に細長いおそばが登場するのは江戸の半ば以降のはずです。 それまではそば粉を練った<蕎麦がき>が主流でお酒の肴か、夜食だったのだとか。

    それがいまのうどんスタイル・・麺になって急速に昼夜問わずの人気食品にのし上がったんだそうです。当時の呼び名は<蕎麦>ではなく<蕎麦切り>だったそうです。

    あの本来まとまりにくい蕎麦の粉を麺にまとめたのはまさに文化ですね。 世界中で蕎麦を食する人はあんなにいるのに殆んどが<すいとん>風か、クレープ、ケーキかパンが殆んど。

    あの食文化の帝国中国でも・・お蕎麦の麺はみませんですよね。

    いい加減な聞きかじりの受け売りです・・失礼しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/01/30 19:54

    麺についての失敗

    学生時代ヨーロッパからの帰路SQでAMS-BKK-SIN-HKG-TPE-NRTと戻って来ました。

    最後の訪問地で初めての台北のホテルに着いて何か食べたくて外に出ると、遠くに『統一麺包』と出ていたので行ってみると...そうコンビニ(店)でした。
    ???でホテルに戻り日本語の出来るレセプションの人に聞いたら、「麺包はパンです。」と言われていろいろ教えて貰いました。
    無知をさらけ出しました。


    蕎麦と言えばミヤンマー(ビルマ)でケシから蕎麦への栽培を指導している日本のNGOがあると新聞で読んだ記憶があります。


    • いいね! 0
    • コメント 0件