その後の宿代

オシェイクの町では適当な宿がなかったので、途中ジャコボ手前の南下幹線沿いの
周囲になにもない一軒宿40ユ~ロ一泊。途中ヨ~ロッパ最大の寺院立ち寄り。
ザグレブの町では中心地のsobe40ユ~ロ」、
プリトビッツエ公園で200ク~ナのsobe一泊、遊覧船に乗る。
次の日がリエカの町散策のあと、オパチアのアパルトマン40ユ~ロ。
今日がブレッド湖のsobeで40ユ~ロ。天気とてもよく城まで歩いて登った。

いずれも中心地近くで歩き回るのに便利な宿となると、どうしても泊40ユ~ロ
を重ねる毎日。クロアチア、スロベニアとなると、やはり高めです。


                        ひがしまち

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 素晴らしい景色の中のドライブ

    単純に日本で知られている観光地の通り一辺の旅とは違うのが
    私のドライブ旅。
    ブレッド湖を朝早く出て、北へ、オ~ストリアとイタリアの
    国境が数キロのスロベニア観光推奨ル~トの山岳ドライブ。

    雪山と針葉樹林の1600mの峠を越えて、ゴバルドの村へ。
    天気快晴で素晴らしい眺め、スイス山村そのまま。
    ここは第一次大戦のロシア人捕虜が作った道路でもあり、
    ナポレオンがオ~ストリアに向かった山越えの道でもある。
    ヘミングウェイの「武器よ さらば」のゆかりの地でもある。

    オパチアの海のリゾ~ト海岸もよかったけれど、あまり人の来ない
    山の置くにサクラが咲いている。
    飛び込んだゴバルトのソベは、やはり40ユ~ロだった。

    明日はやっとイタリ~へ戻り、メストラで2泊し、ラベンナ。
    ピエンツアと続く。

                      ひがしまち

    • いいね! 0
    • コメント 0件