言い訳てんこ盛りの芝居をしてみたら面白いかも知れませんね

 
警察や国境警備の対応を見る為に芝居をしてみるのも面白そうですね。
パスポートを持参してても、『あら、ホテルに忘れちゃった!』
そこからどんな展開が待っているのか様子を伺ってたら宜しい。
 
いよいよピンチになった時に、『出て来ました~』で十分ですね。
そこに至るまで山ほど言い訳しまくって。(笑)
 
南米だったら何とかなるからチェコも同じなんじゃないかな~?
ブラジル・チェコ人移民もええ加減の極みを行くから大丈夫と思うけど。
言い訳文化圏に入れば日本国籍者も郷に従えで閃き一発!
 

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re.大阪のおばちゃん&京都のおばあちゃんなら余裕でOKです(^o^)

    シロカイーナさん おはようございます。

    >言い訳てんこ盛りの芝居をしてみたら面白いかも知れませんね

    あ、それ、大阪のおばちゃんや京都のおばあちゃんなら余裕で出来ると思います。以下、日本語で

    「え?パスポート? パスポートて、そんなん急に言われても困るがな。ホテルに置いて来たで。
     ほてる! ほ・て・る やがな! 判らん兄ちゃん(=警官)やな。ホテルも通じへんのんかいな。
     なう? なうって何や? ああ、「今すぐ」、かいな。せやから今は無い、ちゅうてるやんか。
     危ないさかい部屋に置いとくようにガイドさんが言うてたんや。あの人がええ加減な事いうさかい
     こんなんでモメなあかん、あとで文句つけたろー。○○旅行社はアカンいう評判けどホンマやわ。
     ・・・この兄ちゃん、まだ諦めへんのんかいな。せかやらホテルに置いたぁる言うてるやんか、
     しつこいな、もう。ちょっと田中さん(仮)山田さん(仮)あんたらも何とか言うたってぇな」

    ・・・・・以下、田中さん(仮)山田さん(仮)ツアーメンバーおばちゃん3人組による掛け合い漫才が始まり、眉間の深い皺をさすりながら、プラハの警官ネドベド君(仮)25歳の青年は
    「これからは日本人のオババには近寄らないでおこう」と固く心に誓いつつ、パスポートチェックを諦めて立ち去るのであった-----完。

    こんな感じですか? ちなみに京都のおばあちゃんもスゴイですよね。↑ が京都弁に変わるだけで、ヘタすると警官25歳氏の品定めまで加わります。
    「あてらみたいなんを怪しい、思ぉて調べはるんやさかい この兄さん仕事できひんわ。一生 嫁さんの来手も あらしまへんやろなぁ」とかね。

    私はそんなパワフルなおばさんたちが大好きです~~~。←自分もその一員です、はい♪

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re.大阪のおばちゃん&京都のおばあちゃんなら余裕でOKです(^o^)

     
    むうにゃんさん、Boa Tarde~
     
    ブラジル国境で変に日本のパスポートを出すより身分証明書の方が被害は少なくて済みます。
    『コイツ日本人か~、ほな罰金10万円!』、といっても平気で払う馬鹿タレ揃いですから、
    隣国テリトリーなら袖の下程度でOKやし、管轄を取り仕切る上官の名前を出せば、
    「この話は無かったことに…」、途端に弱気になって懇願しまくる。
    一般市民が隣国の警察を取り締まる面白い光景に出くわします。
     
    そんなんでチェコの警察官と仲良しになるのも旅の思い出として最高かも。
    次に行く時に珍しいお土産でも持参すれば完全に手の内やね。
    少々の犯罪を犯してもフリーパスになること間違いなしやわ。