船YH

まず地図があれば見て下さい。

ブダペストはドナウを挟んで右岸(西)の高台、山がちな城下町ブダと左岸(東)の平な商業地ペストが合併してできた街です。ウィーンよりも大きな、人口200万の、中欧一(バルカンは除く)の大都会です。

そのドナウの中ノ島、マルギット島と左岸、右岸を結ぶのが知られざる夜景の名所マルギット橋です。YHはそのすぐそばの左岸に係留されている船です。中心街の北端というロケーションで西駅に近いです。

もっともブダペストらしい宿なので人気です。3つ☆ホテルなので、朝食バイキングもなかなかいいです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Budapest - Botel Fortuna

    マルコポーロ3さん、

    お船ホテルというのは、すごくおもしろそう!
    部屋も個室あり。36ユーロ。メンバーシップ購入が必要なのでユーロ計算で27ドルちょっと(二人分で)。また他のところで泊まればもっと使えるけど、たとえ一回限りでも価値あると思いませんか? 

    評価、ちらっとだけしかまだみていないけど、欠点はちょっと駅とかに遠いこと?
    でもブダ側に滞在したら、どこも不便そう。

    このお船、すごく関心あります。
    ちょっとゆっくり調べてみます。

    Citadellaの件と同時に二つが互いに入れ違いに。

    私自身は、2泊目は、ではなく、たとえ1泊でもお船はまずいですか?
    夜景は、そのCitadellaラウンジと同様なところ、多分いくらでもあると想定したら、夜景は自由に楽しんで、で、お船に戻るのはどうですか?

    どうも部屋からの夜景というのは位置的に固定された観念があって、、、ちょっとした角度が異なってもそれが固定みたいで。 自分で好きに動いて好きに見歩けるのであれば、それが一番いい。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    1泊なら船YH

    いつもここが第一のお薦めです。
    ただ、トピ主さんの場合は極度に治安を気にされているので、ねだんを度外視できれば、まさに夜景ポイントにあるホテルが最適と思い、お勧めしたしだいです。砦はホテルの庭みたいなものなので。

    実際、ここまでのタクシー往復やケーブル往復に不安を覚えるかたも多いので。
    一人ではやはり不安でしょうが、2人ならYHからタクシーでもいいかと。帰りは私なら、食事かお茶してヒルトンで呼んでもらいます。宿泊に比べればたかが知れてるので。

    ゲレールトの丘もタクシー往復でいいかも。

    • いいね! 0
    • コメント 0件