旅にiPodtouchを持っていくつもりですが、WI-FIは持っていません。 日本では、無線LANが通っているホテルや施設に行くと無料でネットが使えますよね。 でも、ドトールとかでネットにつなげるには、確か有料のサービスをやってなくてはダメですよね? (よくわからないのですが…) ヨーロッパは、公園やカフェなどでも無料WI-FIが飛んでるとよく聞きますが、 なにも登録していなくても大丈夫でしょうか??? ものすごく無知ですみません!
ほとんど有料だと思いますが・・・ 一部空港などを除いて、 まともな電波が拾えるところは 有料のはず。 日本でも無料は少ないですし。 確実に繋げたいのであれば、契約かカード購入(スーパーなどでも 買えます)が良いと思います。 でも、実際、外で自由にネット接続するケースは、そう滅多にないと 思います。地図以外には。後は、腰を落ち着かせて、操作することが ほとんど。結局、宿で使えれば、大抵事足ります。
Re: iPodtouch、WI-FIについて 仮に無線LANの電波が受かってもパスワードが必要なものでしたらそれを買わないと使えません。 ヨーロッパではホテルでは殆ど無料でパスワードを教えてくれるか有料で買うかです。 空港や駅ではかなり受かりますが、パスワードを必要とする場合が多いです。有料の場合は近くのキオスクなどで売っている場合があります。 スイスでは一部イタリア語圏を除いて共通のスイスポストのパスワードカードを買って使います パスワードが有料の場合は1日単位が多いですが、まれに1時間単位のところもありました。 北欧は割合早くから無料が多かったですが、ヘルシンキは図書館で無料30分単位で打ち直しました。 いずれにしても一括りで説明は出来ず出たとこ勝負です。事情は日進月歩で変わります。 なお有料無料を問わなければ欧州では通じなかったところは皆無でした。
なるほど、 みなさま、ありがとうございます! なにか月額払うようなものに登録しなくても、 もしくはその場でいくらか払えば、 Wi-Fi使えるというかんじだと認識しました! もし迷子になったとき、街中でGoogleearthを使えたら便利かも、 と思っていましたが、 Wi-Fiなかったらそこらへん歩いてる人に聞けばいいですもんね。 なんにしろ日本と違ってWi-Fiが浸透しててうらやましいです…
Re: iPodtouch、WI-FIについて 何も無につながるところも多いです。 ホテルなのではフロントでパスワードを教えてもらってつなぐといった方法をとっている場合もあります。 以下のサイトでWi-Fiスポットの検索ができます。 参考まで。 http://v4.jiwire.com/search-hotspot-locations.htm
Re: iPodtouch、WI-FIについて 何もする必要なしです。iPod touchだけ。 ドトールとかの話は、Wifiが有料か無料か、 あらかじめ契約(登録)が必要か不要か、 あたりのことです。
きぃきあさん、お早いお返事ありがとうございます! なるほど。 ヨーロッパ素晴らしいですね! これで心配事項が減りました。 ありがとうございます!