Re: ありがとうございます

こんにちは。泊まりの仕事でお返事が遅れてすみません。

私が借りたのは、一番小さな車でMTです。
もちろんAT車も追加料金で可能です。
システムは、会社によって違うと思いますが、
私のときは最初から油空で油空返し、
一般用の空港駐車場へ乗り捨てです。
(レンタカー専用駐車場でない左側です)
返却前に空港で駐車券をもらい、
車内に鍵と一緒に助手席ボックスへ入れロックしないで放置です。
日本じゃ考えられませんけど、後日引取に行くと言ってました・・・
盗まれないのでしょうか?

ネット等で契約すると注意事項が各社明記されてますから、
そのままネット上で翻訳すればよいかと。
おそらく日中に空港着であれば、
到着前か空港から電話連絡すれば、
迎えにきてもらえそうな気がします。
私は事務所が分からなかったのですが、
地元の人に電話してもらったら、
30分後に迎えの車がきました。
実際の事務所(市内)と車の保管所(空港付近)が違ってましたので、
空港から電話連絡するのがベストだと思います。
(私が借りたのは、空港付近の高速寄で、
ダラー+Thrifty社兼務の車保管所)

ためしにダラー12/1-6で見積したら、AT車で170ユーロでした。

レンタカー会社は不明ですが、
海外レンタカー検索(rentalcars.com)で調べたら、
最安AT車で8448円+保険2371円というのもありました。

日本とハンドル・通行も同じだし、
比較的運転は簡単です。
欧州によくある、
信号なしのループ状の交差点だけが気がかりという感じです。
トロードス地方は、道が狭いところも多いです。
目的地の標識が出ていても、
マップにない道は無視した方がいいと思います。
あとトロードスは給油所がすくないので、
行く途中で満タンにしないと心配です。

観光名所は、数キロ手前になると案内標識が出てます。
有名な所から、マイナー風なところも含めてです。

北キプロスも、南ほどじゃありませんが、
同じように表示されてます。
道に迷ったら、すぐ人にきいた方がいいです。

ちなみに私は英語、その他の言語も一切わかりません、
ジャパニーズオンリーですが、
それでも何とかなるレベルです。

私とは時期が違う?と思うので、
現地の気候は調べた方がいいです。
中部山岳地帯なので、冬は少し寒そうな気がします・・・

以上、あくまで経験談なので、
責任は持てませんから参考程度にしてください。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 12/10/21 20:36

    お察しの通りです

    質問しておきながら、遅くなって失礼いたしました。
    マルタのカーニバルを最終目的にしており、お察しの通りキプロスには2月に訪れる計画をしています。
    トロードスにはスキー場もあるそうなので、積雪は覚悟して居ります。(日本では車でスキーに行くんですがね)
    その為に足回りがシッカリした車でないと無理なので、現地で確認後契約したいって思っています。
    同じくして、語学力がないもので現地調整が必須かなってーーーー
    もう一つお聞きしたいのですが、タラー何がして何でしょうか?
    北キプロスはまるっきり考えて居なかったのですが、興味を感じました。
    入国は何ら問題ないのでしょうか?
    お話を聞いていく程に、キプロスでの車旅に傾きます!!!
    二つの質問にお答え頂けるでしょうか?
    答えは急ぎませんので、宜しくお願い致します。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: お察しの通りです

    北キプロスのレンタカー入国には、
    別途保険料が国境にて請求されます。
    一番安い(短期間)もので20ユーロです。
    手続きも簡単ですので心配することはありません。

    北キプロスの道は悪くないので、
    移動に苦労するようなことはありません。

    でもニコシア市内のインフォメーションで、
    事前に自動車用国境の正確な位置を確認しましょう。
    ※徒歩の国境と位置が違いますから、
     市内観光中に立ち寄ってください。


    • いいね! 0
    • コメント 0件