マルコポーロさん、再びありがとうございます。

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
ポルトガルははまったらはまりそうですね。
とても楽しみです。

素敵なところが多すぎて時間が足りません。
オドビス観光、参考にさせて頂きます。

もしご存知でしたら教えて頂きたいのですが、
5/1メーデーはどんな感じですか?
交通機関やショップなどやっているものでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • メーデーおよび祝祭日について

    ただ「春にポルトガル」とあったので、いつ行かれるのかと思っていたら
    GWでのご旅行だったのですね。だとしたら、ご出発は4/25でしょうか。
    実はこの日も「Dia da Liberdade」で祝日となります。
    でもこの日は到着して寝るだけなので、特に影響はなさそうです。

    4/25出発と仮定すると、メーデーにあたるのは金曜日のポルト滞在2日目でしょうか。
    主要観光施設は前日の木曜日に回っておくのがいいかもしれませんね。
    金曜日は市内を走るクラシックトラムに乗ってみたり、
    カイス・ダ・リベイラを散歩したり・・・とのんびり過ごすのが良さそうです。

    過去何回かポルトガルでGWを過ごしたことがあり、メーデーの日も経験しています。
    商店・飲食店については普通の祝日と変わらない感じですが、
    主要観光施設は休館になるところが多いです。
    ちなみにポルト対岸のヴィラ・ノヴァ・デ・ガイアにあるエル・コルテ・イングレスは
    メーデーの日はお休みとなるようですね。

    祝祭日と言っても観光客相手のお店(レストラン、カフェ、お土産物屋など)はやってますし、
    祝日ダイヤではありますが交通機関も動いてます。
    ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイアのポートワインの試飲も一部は開いているはずです。
    数年前の元旦にポルトに居たとき、開いていたサンデマンのセラーはとても盛況でした。

    ストライキについてですが、祝祭日とは関係なしにCP(鉄道)やメトロは
    ストライキや運休になることもあると頭の片隅にでも入れておいてください。
    メトロが運休の場合は市バスを利用する、鉄道が運休の場合は長距離バスに乗り換える。
    ・・・これさえ覚えていればいざと言うときに役立つと思います。

    ※たまにALFA/ICなどの高速列車も運休になったりすることがあります。
    特にローカル路線は普段でも本数が少ない上、運休の確立が高いため、
    同じルートのバス便がある場合はバスのご利用を強くお勧めします。
    (私の経験談ですが、ナザレの最寄り駅であるヴァラードから
    リスボン方面に移動しようとしたら、列車の運休で乗れなかったことが2回もありました。
    この路線はそういうことが多いので、バスでの移動の方が賢明でしょうね)

    またCPのHPでは事前にストライキや運休のニュースを載せていますから、
    出発前に(可能なら、乗車前日にも!)チェックしてみてくださいね。
    http://www.cp.pt/passageiros/en/train-times/Notices

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    cocteauさん、ありがとうございます

    cocteauさん、ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
    お礼の返信が遅くなりましてすみません。

    メーデー体験されている方からお話聞かせて頂き、とても参考になりました。
    cocteauさんの仰る通り、25日出発です。
    その日も祝日なのですね。
    5/1はポルトでのんびり楽しみたいと思います。

    ポルトガルはバスが便利よさそうですね!!
    バス移動が多くなりそうなので、5/2にポルトからリスボンへ戻るときは
    列車を利用してみようと思うのですが、どうでしょうか?

    メーデーでもレストランなど営業していると知れて、とても安心しました。
    またいろいろ教えてください。
    ありがとうございました。

  • ピサーダで食事。絶景のサンヴィセンテ岬

    私の欧州一周旅行はGW明けから6月まで、行けないときは9~10月なので5月1日にポルトガルにいた記憶はありません。すいません。
    いたとしても、アバウトな人間なもので、今日は電車が少ないが、ストかな?と思う程度で、ぼやっと旅しています。

    オビドス駅下車は大きなスーツケースの場合はきついかも。リュックの方なら大丈夫でしょうが。
    お姫様の城を利用したポウサーダ(国営ホテル)が素敵で、泊まらなくても、食事に行かれるといいかと。お茶だけでもいいかも知れません。

    エヴォラのポウサーダとともに印象的でした。

    本当は欧州西南端で直立断崖が数kmも続くまさに地の涯ての岬、サンヴィセンテ岬がロカ岬よりはるかにすばらしいのですが、リスボンからはラゴスとセットで1泊2日が必要です。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    訂正

    ピサーダ→ポウサーダ

    • いいね! 0
    • コメント 0件