15/01/29 00:04

Re:アイスランド、英国周遊後、2ヶ月パスで欧州一周

回答ありがとうございます。

不勉強で申し訳ないのですが、
まずはルートを固めてから
グローバルパスの料金とLCC+バス等の料金を
比較してみます。

欧州本土に渡ってからは近距離の移動が続くと
思うので、空港までの移動時間+待ち時間を考えると、
少し高くてもグローバルパスの方が良い可能性も
ありますので。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • それがいいかと

    駅、時間帯により、長蛇の列となることもあるので、並んできっぷを買ってる間に乗る予定の列車が出てしまうこともあります。
    日本だと、とりあえず、最低区間を買って、車内や下車駅で精算の可能ですが、欧州では不正乗車となり、多額の罰金を取られますので、時間を買う感じで、多少パスのほうが高くてもパスを買うかたは多いようです。
    その都度きっぷの方がパスの9割で済む場合でもほぼ全員、8割でもパス、7割が分岐点かな?と思います。

    乗り越しても、乗り間違えてもパスなら金銭的損害は0というのもパスのメリットかと。
    拠点を決めて、3連泊前後し、日帰りを繰り返す場合はパスの独壇場といってもいいかも。
    その都度高い往復の運賃を払っていたら大変ですから。
    パリからモンサンミシェルまで3時間半~4時間はかかるように、日帰りの片道2,3時間は普通ですから、その往復運賃はバカになりません。

    いろいろ勘案するとパスのほうが得と思いますので、いつもどこでもパスを愛用しています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件