やはりそうでしたか

パスは、常連回答者、すなわち、鉄道旅行に慣れている人に限りますよね。

鉄道旅行に慣れていない人には、とても手が出せませんね。
鉄道で毎日、移動する人は少ないでしょうし、
パスは、ベテランにしか使いこなせないということがよくわかりました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 全くの見当違い。初心者からベテランまで賢明な方が利用するものです。

    基本は初心者向きです。きっぷを買わなくて済み、検札のとき見せるだけですから。

    よって、その都度きっぷの方より、観光時間が1割以上多くなります。

    つまり移動に関して全く気にする必要がないのです。
    観光が終わったら、駅に行き、停まってる目的地行列車に乗り込むだけ。
    仏、伊、西など高速列車や特急に乗る場合は窓口での予約が必要だけど、到着時に駅ですれば効率的です。

    というわけで、ベテランになっても、ずっとパスを利用する方は多いわけです。
    私もパスがあれば必ずパスを買っています。実に30年以上、3桁の枚数です。
    グローバルパスに北欧や英国、オーストリアなどの1国パス、USAレイルパス、オーストレイルパス(豪州)、カナダVIAパス、インドレイルパス、マレーシア、タイ、台湾、韓国、NZのパスなど。
    それが一番安くて上手な旅行法ですから。
    元が取れない回り方って、どう下手な回り方すればそうなるのといった感じで、逆に難しいです。

    主要観光地をまわるだけで元は取れて、得するようになっているのです。
    過去最高は欧州3か月のグローバルパス(旧名ユーレイルパス)13万円(1等)で40万円分乗りました。

    だって、最も高価な15日パスでも2等で1日3200円しかかからず、1か月以上のパスは1日当たり2000円以下と激安ですから。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    16/01/22 19:58

    一番最近は何時?

    えっ、ニュージーランド?一体何時?
    南極もパス?

    移動移動で観光無しですか?

    パソコンにしがみついていて、一体何時旅しているのでしょうか?

    今時レンタカー、LCC、事前割引で列車等の組合わせがスマートでしょう。

    パソコンにしがみついている人には関係ないか。