18/01/18 17:10

マルコ賛意お聞きしたいです。

バルト海が11月から4月まで凍結といわれましたがその根拠は何ですか
私も自信があるとは言えませんが11月から2月に私は北欧へ行きましたがシリアラインも沿岸急行線も凍結した経験はないです。
想像ですが緯度から判断されたのかと思いました。私はこの論争はどうでもよいので見ているだけです。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • バイキング時代の話ですよ

    当時は砕氷船もありません。
    昔宗谷という観測船が南極で氷に閉じ込められたと聞きました。
    あなたもご存じのように、北極圏のナルヴィクも不凍港ですよね。
    だからバイキングはノルウエーの港を根拠地にしたのです。
    今なら砕氷技術で年中運航できますよ。

    フィンランドでもバイキング遺跡が見つかったとニュースになるくらいですから、例外なのですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    逆にバイキング時代だと

    中世の温暖期にあたるそうなので、現在の気候で凍結してるという事を以ての判断はできないのでは?

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%B8%96%E3%81%AE%E6%B8%A9%E6%9A%96%E6%9C%9F

    >ヨーロッパではこの時期、ヴァイキングが凍結していない海を渡ってグリーンランドに入植するなど、より北方へ領土を広げたことが知られている。

  • 18/01/18 17:18

    変換間違え

    マルコさんにお聞きしたいの間違えです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件