理想の旅程です!

度々ご回答ありがとうございます。

こう見ると22日のグローバルパスがベターかなと考えています。
また、1等と2等では差額なりの差があるのでしょうか。
強行な日程の為、少しでもくつろげるのではと思って1等も検討しております。
それよりもその差額をホテルでシングルルームを取った方が良いのでしょうか。

そしてこの旅程ですと各地1泊〜2泊で気に入ったところには3泊〜4泊というところでしょうか。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 泊数の基本は1~2泊です

    予算があれば1等がベターでしょう。独、オーストリア、チェコ(ポーランド方面行特急SCのみ要予約だが、モデルコースでは不要)では高速列車、特急とも予約不要ですが、1等は予約なしでも座れる可能性も大きいし。JRのグリーン車以上にゆったりしています。

    泊数は
    ミュンへン1~ローテンブルク1~ハイデルベルク1~ライン下り~ケルン1~ベルリン2~ワルシャワ(半日)1~クラクフ・アウシュビッツ2または3~プラハ2~クルムロフ1~ウイーン2か3~ザルツブルク1~インスブルック1~ベネチア2~フィレンツェ1か2~ローマか2か3~アンコーナ(フェリー)パトラス~アテネ~
    の感じです。
    日にちオーバーの場合は3→2や一部カットで。
    大都市を除き、欧州の街の大半は半日でも十分観光可です。丸1日だとゆっくりできます。
    欧州一周1か月の場合は浅く広くが基本だと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    検討してみます

    一等ではその他のサービスにも差が出てくるとの事なので財布と相談してみます。
    ご提案ありがとうございます。

    少なくとも3泊はしないと周れないものだと思っておりました。
    どこに行きたいかにもやると思いますが今回初めてなので仰る通り広く浅く周りたいと思います。
    ありがとうございます。

    1つ伝え忘れた事がありました。
    私整骨院で柔道整復師として施術をしておりまして、今回この度でストリートマッサージをしてチップを稼ぐ事も1つの目的としております。
    その際お国柄などてここがオススメという場所がございましたらお教え頂けますと幸いでございます。