Q&A

ヨーロッパ周遊の組み合わせ

公開日 : 2025年01月15日
最終更新 :

4、5月にかけてヨーロッパ旅行を考えています。
16日間ほど日程を組めそうです。
オランダ、ベルギーがマスト、ちょっと離れてますがトルコやスロベニアも行けるかな、と組み合わせ考えてみたのですが、この組み合わせは無理があると思いますか?
オーストリア、チェコ、ハンガリー、クロアチア、ボスニアヘルツェゴビナ、セルビア、ポーランドには行ったことがあり、そのあたりで行ったことない国も組み込みたいと思った結果、下記のようになりました。

トルコ   6日間
スロベニア 2日間
ベルギー  3日間
ルクセンブルク日帰り 1日間
オランダ  4日間

  • いいね! 1
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 希望5か国を含む欧州・トルコ33か国の列車(高速列車、特急含む)乗り放題のユーレイル・グローバルパスの15日用利用がいいかと。日本の旅行会社やネットで買えます。航空券はトルコ航空利用。行きか帰りにイスタンブールでストップ・オーバー(途中降機)し、インとアウト(逆も可)をリュブリャナとアムステルダムとします。
    リュブリャナとアムステルダム間は列車で移動します。リャブリャナ~ザルツブルク~フランクフルト~アムステルダムと1日で楽に移動できます。途中で観光もOKです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ほぼ1か月ぶりに巡回していて偶然質問を拝見しました

    私なんぞより余程ヨーロッパ・エキスパートの方に対してですが「トルコからバルカン半島を北上してスロベニア、イタリアに抜けて北上 ドイツ経由でベルギー」の経験があるので書いてみます

    とにかく「圧倒的に不便なスロベニアを軸に考える」のをお奨めします

    とても小さな国で、他の候補国との間に毎日航空便があるのは「トルコだけ」
    かなり制約を受けます
    その代わり、ザグレブ・ヴェネツィア・グラーツなどとは意外と近く 地上交通でも半日移動程度です

    私なら
    往路:イスタンブールに寄りつつ アムステルダム/ブリュッセルへ
    復路:リュプリャナからイスタンブール経由か、ザグレブまで移動してT’wayや中国系航空会社で帰国
    こんな方向で考えるかな?

    往路にターキッシュ航空の「イスタンブールでストップオーバー(滞在)可能な航空券」を見つけられると、現地航空券代が1区間浮きます

    最後に蛇足ながら
    >トルコ   6日間
    カッパドキアやパムッカレ込みだと不足しそうです、イスタンブールは超楽しいし パムッカレまで行ったら「エフェソス遺跡」も ゼヒ

    • いいね! 0
    • コメント 0件