来月スペインのバルセロナとマドリードに旅行予定です。バルセロナ滞在中に列車でタラゴナに日帰り旅行したいと思っています。調べてみるとタラゴナの街に近いタラゴナ駅へは在来線で行く方が良いようなのですが、omioで調べてもrenfeのホームページで調べてもサンツ駅10時頃発のものと帰りはタラゴナ22時頃発のものしかヒットしません。
毎時1〜2本あるとの情報が多いので、そのつもりでいましたが、何か大々的な変更があったのでしょうか?
できればカンポデタラゴナ駅の使用は避けたいのですが、難しいでしょうか?
フィゲラスやジローナに行き先を変更しないといけないかな……と迷っています。
在来線快速でバルセロナからタラゴナに行かれた方、情報をお持ちの方がいらっしゃればご教示願います。