Q&A

フランス アルザス地方 クリスマスマーケット観光のまわりかた

公開日 : 2025年06月12日
最終更新 :

12月初旬ごろ パリから フランスアルザス地方のストラスブール、コルマールへクリスマスマーケット見に行こうと思っています。
大きな荷物はパリのホテルにおいておけるので、1,2泊分の荷物だけで行く予定しています。

①クリスマスマーケットの夜のイルミネーションの時間まで現地にいたいので、
ホテルを探していますが、時期的に結構高いので、どこかおすすめのホテルご存知の方 
教えていただけますでしょうか?
②ストラスブール、コルマール 両方見たいときは やはりそれぞれの街で宿を取ったほうがいいでしょうか?
など、クリスマスマーケットの時期のまわりかた アドバイスありましたら教えていただけますでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 25/06/15 20:13

    ストラスブールとコルマールは クリスマスマーケットの人気観光地なのでシーズン中はホテルが非常に高額になります。みんな同じように考えますので近隣の町の宿も結構値段が上がります。
    私はフランクフルト在住ですがシーズン中の宿泊はあきらめて日帰りにしました。。。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    KZさま
    アルザス地方のクリスマスマーケット人気ですので、ホテル高いのも仕方ないですね。
    他の方にコメントいただき 近隣のところも探しましたが、
    夜のイルミネーション楽しんだ後の移動も大変そうなので、やはりストラスブール、コルマールで宿押さえました
    今回せっかくなので二か所見たかったので、パリからの日帰り2回は現実的ではないなと、、

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • (失礼かもしれませんが)「秋の紅葉シーズンの鎌倉で おすすめの(安い)ホテルを...」そんな風に見えました
    かなり難しそう...、ちょっと離れた逗子や大船で探してみては?

    地図をぱっと見、ストラスブールとコルマールの中間「セレスタ」が目につきました
    ヨーロッパ最大手のビジネス/ファミリーホテルチェーン「ibis」があるので、
    日本でも「〇パ・〇横インがある街はそこそこ大きい」法則で レストランには困らなさそうです

    或いは国境を越えて「オッフェンブルク」(ストラスブールから電車で30分)
    「ミュルーズ」(コルマールから電車で20分)といった産業都市は シーズナリティが緩やか(かも)

    パリのお気に入りの宿に戻る前提なら、借りたまま「TGVで2日連続日帰り旅行」もあり得るのでは?
    16時頃には暗くなる時期なので、夕食を楽しんでからでも
    ストラスブール:20時台、コルマール:19時台(ストラスブール乗換)のTGVでパリまで戻れます
    早期購入割引なら思ったほど高くないです

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ナベツカミさま
    アドバイスありがとうございます。
    そうですね、観光シーズンに安いホテル、、、
    虫が良すぎる話しをてしまいました。、反省。
    「セレスタ」「ミュルーズ」などのアドバイスも地図見ながら検討してみます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件