Q&A
  • 女性
  • 吸わない

フィンランドでオーロラ鑑賞、夜の治安、注意点を教えて!

公開日 : 2025年06月28日
最終更新 :

10月にフィンランドのサーリセルカかレヴィあたりにオーロラを見に行く計画中です。現地のオーロラ鑑賞ツアーには参加予定ですが、暗い街はずれなどをオーロラを求めて散策するのは危険でしょうか(日中に下見はします)。自然豊かな場所ですので野生動物なども気になります(日本の熊のような)。情報をお持ちの方、現地の治安状況やおすすめのオーロラ鑑賞方法などを教えて下さい。よろしくお願いいたします。(60代女性)

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 私は冬のラップランドにはよく行っていて、去年、今年も行きました。
    実際のところそういう危険はあまり考えなかったのですが、現地の人も観光客も夜の戸外を危機感もなさそうに歩いているのでそんなに危険はなさそうに思えます。

    ただ、夜道を歩く際反射板は必ず付けてください。死角がないよう2つ以上付けるといいです。現地のスーパーでも雑貨店でも買えます。デザインもいろいろあるのでお土産にもなります。全面反射材の上着、手袋、バッグなどもよく見るようになってきました(日本でもでしょうか?)。

    夜歩くのでしたら、言わずもがなでしょうが迷子にならないよう地図アプリなどを使うといいと思います。

    オーロラは見るタイミングが重要なので、予報やアラートのあるアプリで天気予報とともにチェックすると便利です。一晩のうちに強弱を繰り返すので、強くなりそうな時間に様子を見始め、ピークを過ぎたら撤収して次のサイクルに備えるといいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Muumilaaksoさん、レスありがとうございます。危険がなさそうでよかったです。なるほど反射板ですね全く気が付きませんでした。オーロラのタイミングのご指南もとても参考になります。寒いので撤収と備えは大切ですね。経験者ならではの具体的なアドバイスを本当にありがとうございます!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 遅レス (かつ 未経験者)ですが、回答が無いようなので

    経験が無い場合のアイディア提供として、「YouTube動画」をワンパターンでお奨めしています
    (ほんの一例) https://youtu.be/XvNcbwBK1Ts?si=3GjK7QvMibjYgpNh
    https://youtu.be/Hkrn1dp7r2M?si=AwWGxN5oYmbxDpns
    何れも 女性が夜外出しているシーンがあります(「サーリセルカ」「レヴィ」で検索するとこれ以外に沢山)
    10月とは言えラップランドは既に”冬”、道に迷ったら命に係るかもしれないので
    「ホテルのアドバイスに従う」事を強くお勧めします

    治安面は全く問題無いと認識しています

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ナベツカミさん、レスありがとうございます。全く遅くないです。「YouTube動画」検索してみます。もちろん「ホテルのアドバイス」も現地での情報収集も行います。わざわざ調べてくださって感動です。ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件