寒くならない10月までにバルト三国に行く計画をしています。 三国を3日間ごとに移動します。 ホテル事情に詳しい方で、アドバイスをお願い致します。 Airbnbなどで検索したりしていますが、イマイチピンときません。 清潔なシーツと熱いお湯が出れば満足で… お安い事に越した事はないですが、三国のホテル事情が分かりにくく決めかねています。 アドレスよろしくお願い致します。
質問に気付いたのが今、しかも未経験者ですが...(どなたか補足を) ホテルを選ぶ際「評価点数」はもちろん、 むしろ「日本人のクチコミ評価」に重点をおいて選ぶ事をお奨めします 欧米人にとって居心地よくても 日本人にとっては(清潔感・騒音etc.)感じ方に結構差があるように感じます 当然、JTBやHISのサイトに日本人のクチコミが多いので、 一般的な予約サイトと見比べて、タイムセールなどで安い方で予約してしまえばよいのでは? 民泊(Airbnb)もお考えのようですが、掃除代を別途取られたりするので「3連泊が損益分岐点」と読んだ気がします 「B&B」(日本で言う民宿)や「ホステル/ゲストハウス/ドミトリー と呼ばれる安宿の”個室”」まで対象を広げると、リーズナブルな選択肢が増えます ※ホステルは本来”相部屋”が基本で、追加料金で個室にしても”トイレ・シャワーは共用”です あとは、観光地での宿泊を諦めて 都市部で「ibis」「Rixwell Hotels」といったチェーンホテルを選ぶと ”安めなのにハズレが少ない” ですね (他に「Dodo Hotel」「Ecolines Hotel」といったチェーンホテルもあるようです) ご希望の 具体的なホテル名皆無ですが、参考まで
いろいろとアドバイスありがとうございます。 そうですね…日本人とそれ以外の人との基準は、おのずと違ってきますね… ホテルを選ぶ時の注意点や基準をありがとうございます。 何から参考にと思っていましたが徐々に絞りやすくなりました。 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。