Re^3: 今マケドニアです

YOSHIYOSHIさん。こんにちは。(おはようかな!)

もうソフィアに到着している事かと思いますが、YOSHIYOSHIさんは、もう2回目?となるので街を知っているという意味で余裕を持っておられるんではないでしょうか?

実は私もこの間の旅で、行けるんであればブルガリアまで行きたいと思っておりました。キエフからの列車がソフィア行きであったので時間的な余裕さえあれば行きたいと思っていたのですが、キエフで思いのほか時間を取られてしまい残念ながら行けませんでした。そんな訳でブルガリアには非常に興味を持っております。
ブルガリアの人達は外国人に対してどんな感じなのでしょうか?
私もYOSHIYOSHIさんと同じで、旅行者に対して驚きつつも興味を持って
親切に接してくれるような人々がいる国が大好きで、そういう人達とコミュニケーションを取りつつ習慣や習俗を学び、そして彼らと日本人との考え方や文化の違いを知って新たな発見をするというような旅が大好きです。正直、観光地巡りなんかするよりも本当の旅の醍醐味はそういった所にあるような気がします。
そういった意味においては、YOSHIYOSHIさんが行ったマケドニアやスロバキアの国々は私にとって是非とも行ってみたいと思わせる国々ですね!

ちなみにYOSHIYOSHIさんの今後の旅行ルートはどんな感じなのでしょうか?差し支えなければ教えて下さい。

では、お気を付けて旅行をして下さい。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re^4: 今マケドニアです

    Heart-Blueさん。

    こんばんは。レスありがとうございます。今朝ソフィアに到着しました。ソフィアは3回目なので、結構勝手が知れてきました。居心地がいいです。ソフィアは特に観光するところがあるわけではないのですが、もうトータルで10日以上滞在しています。ただソフィア以外にほかの場所へ今まで行く機会がありませんでした。そして今回も残念ながらありません。ですからソフィアを見た感じだけでブルガリアについて物を言いますが、人々はおおむね私に対して友好的ですね。マケドニアと比べると多少アジア人も居るので、じろじろ見られることは少ないです。
    どうやらHeart-Blueさんと私の旅行観が似ているところがあるようですので、きっとソフィアは気に入るんじゃないかと思います。

    すでに書きましたとおり、その他のお気に入りの国はスロバキアとドイツです。これらの国はすべて旅行に関するサービスの質に対する料金がいいです。ちょっと数式化すると、
    サービス:ドイツ>スロバキア>ブルガリア
    料金:ドイツ>スロバキア>ブルガリア
    といった感じです。

    反面サービスが悪い割りに料金が高いと思ったのが、イタリアです。フィレンツェやベネチアといった観光都市をメインに回ったのですが、この質でこの値段かよって思うことが何度もありました(ホテルやレストラン)。正直値段がミュンヘンよりも高かったのが許せませんでした。しかも何か物騒な雰囲気がするんですよね。街になじめなかっただけかもしれませんが、落ち着けませんでした。というか最近確信に近いくらい感じているのが、ラテン系(ルーマニア含む)の国々と相性が合わないんじゃないかという気がしています。あの無駄に高いノリについていけませんし、女の子が可愛くないし、旅行していてあまり楽しくありません。ゲルマン系かスラブ系の国々がいいです。
    最終的には各人の好みの問題です。

    今回の予定は、ソフィアに明日かあさってまで滞在した後、ベオグラードに向かう予定です。その後ブダペストに行って、オーストリアを素通りしてミュンヘンに向かいます。そこで1週間くらいすごしてから日本に帰る予定です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^5: 今マケドニアです

    YOSHIYOSHIさん。

    レスありがとう御座います。
    YOSHIYOSHIさんは、旅行中なのにレスが早いですがノートPCを持ってのご旅行なのでしょうか?(海外でどうやってネットと繋ぐのでしょうか?)それともインターネット・カフェからのレスなのでしょうか?
    (または携帯からかな?)

    それからサービスの質に対する説明は参考になりました。3国共行った事のない国なので是非とも次回行って見たいと思っております。今回旅行をして思ったのが日本のサービスがいかに素晴らしいかという事です。先進国なので物価が高いのはしようがないと思いますが、それに見合った以上の質の高いサービスを提供している国だと思います。私はウクライナ旅行から帰ってきて成田空港についてジュースを買った時に、
    笑顔で「ありがとう御座いました。」とお店の人に言われた時に、一瞬涙がでそうになりました。(ウクライナでは一度も言われた事がありません。笑顔一つなくおつりを投げ返されておりました・・・)そういった意味において日本は、もっと観光立国という面で世界に対しアピールした方がいいと思います。

    それとYOSHIYOSHIさんはラテン系が好きじゃないという事ですが、私はイタリアも含め他の国の人は一切知らないのですが、ルーマニアに限っていうとそんなにラテンという感じはしませんでした。(逆にどこがラテンなのか考えてしまった位でしたが・・・)ただ、カワイイ女の子の度合いという意味では、ゲルマン系は知りませんがスラブ系の女の子なんかと比べると確かに多くはありませんよね!

    YOSHIYOSHIさんの旅はまだまだ続くようですので、時間がありましたらまた途中経過をご報告頂けるのを楽しみにしております。