失礼しました。けむにっつさんの情報では、ロシア旅行に、ビザが不要になったんですか??

けむにっつさんの情報では、ロシア旅行にビザが不要になったんですか。

実は、ロシアビザのことを書くときに、不安があったのですが、ロシアビザに着いては、確認してないんですよ。
ただ、ロシア旅行にはまだビザが必要だと思ってたものですから。

でも、まあ、海外旅行の状況は、常に変化しますから、常にチェックした方がいいですね。

僕は、ロシアのトランジットビザを取ったこともあります。
これは、珍しい話ですよ。

空港でトランジットビザを取って、赤の広場へhttp://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/red_square.htm

海外旅行情報というものは、常に変化しますから、最新情報ほど頼りないものはありませんね。

みどりのくつした

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • トランジットVISA取って赤の広場へ往復したのが自慢になるのかいな?

    値段も殆ど違わない観光VISAでなく窮屈なトランジットを取るのはアホ、と中学校で習ったけどなぁ(涙)

    何回も赤の広場往復ネタを出してるが、それだけがロシア体験であり、カウント一か国に数えられてるのだから楽な世界旅行者ダイセンセですなぁ(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 論点のすりかえがうまいですね

    ロシアの入国にビザが必要なことは1996年の実例を持ち出さなくても明らかだし、持ち出す必要もありません。そして、誰もそんなことに言及していません。

    「20年前の情報は古いので書き込むな」と書き込んだ御仁が、しゃあしゃあと17年前の情報を書き込むことに疑問を感じただけです。

    > 海外旅行情報というものは、常に変化しますから、最新情報ほど頼りないものはありませんね。

    この文章の意味がよくわかりませんが、常に変化するのであれば、なおさら昔の情報など書かなければよいわけですよ。そして最新に近い情報ほど信頼がおけるのは事実ですよね。

    つまり、「世界旅行者」と崇め奉られる御仁の20年前の情報よりも、「旅行初心者」と謙遜している方が1週間前に実際に現地で見てきた情報の方が、よっぽど役に立つわけです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件