Q&A

ユーレイルパスに間違えて記入してしまいました!

公開日 : 2012年08月25日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

利用開始日の欄に日付を記入するはずが、
間違えて利用終了日のところに記入してしまいました!
この場合パスは無効になってしまうのでしょうか?
駅員さんには説明しても分かってもらえず、結局バリデーションしてもらえず、
「他の駅でやってもらえ!」と言われました。
他の駅に行きましたが、バリデーションを受け付けてない駅で、
結局そのまま持って帰りました。
利用開始日はあと2日後で、まだバリデーションしてもらえてないのですが、これはもうダメなんですかね?
何て言えば訂正してもらえるのでしょうか。ちなみに今パリです。
誰かご存知の方、お助けください。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    12/08/27 03:26

    トピ主です!

    お二方とも、ご回答ありがとうございました。
    色んな所を巡り、なんとか話のわかる係員に出会い、
    バリデーションしてもらうことができました!
    本当にありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ユーレイルパスに間違えて記入してしまいました!

    利用開始日の欄でなく利用可能開始の日の欄のことだと思われますが、この欄に記入するのは利用者でなく鉄道職員(認められている販売会社を含む)というように決まっているのですが、ご自分で書いてしまったのですか(バリデートというのはこの欄に記入してもらうことを言います)

    ですからバリエート済みのパスをもってバリエートを頼んだわけですから、駅員も意味がわからなかったのでしょう。

    状況により、そのまま使えるようにすることもありうるのですが、質問からだけは判別できませんので次のようにされたらよいと思います。

    おそらく、日本で購入したレイルヨーロッパ社発行のパスだと思われますので、パリにあるレイルヨーロッパ社の案内所に行きましょう。そこで30ユーロくらいの手数料を払い発行替えしてもら絵羽よいでしょう。
    購入したとき、各地の案内所のリストが書いてある冊子をもらったと思いますのでその中から選べばよいと思います。
    お持ちでない場合、2012年の案内書は手元にありませんので、2011年のものよると、パリではリヨン駅、北駅、サンラザール駅に案内所があるようです.平日でしたら大体8時から8時まで開いているようです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • うかつでしたね。

    パリのフランス人は英語に弱いから、
    また、質問者の英語能力を知りませんから、
    最初の駅員に質問者が言いたいことが
    本当に伝わったのかどうか?
    他の駅に行けという返答は、面倒がって言ったように
    思います。

    相手を替えて、何度でも説明するしかないでしょうね。
    相手が納得して、質問者の希望通りの処理をして
    くれるかどうかは不明ですが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件