東京は選択肢がたくさんあって良いですね!

早速のご回答ありがとうございます。

ANAは、NYに行く時利用してすごく印象が良かったです。
私にとって日系が良いところは、日本語で見れる映画が多いところです。
特に欧州便は、ずっと起きていて現地に着いてバタンキューといきたいのでいつも映画を見て時間を潰しています。

先月乗ったKLMではTED2やジュラシック・ワールドやアナ雪等色々最新の映画もやってたけど
日本語字幕がないのでよく理解できない部分がありイライラしました。

でも、ANAはターミナル2Eではないのですね。すごく残念です。
それに全体的にJALより値段設定が高めなのでちょっと難しいですね。

今年関空からアリタリアが撤退して、ロンドン直行便なんか随分前からないし、ロスへの直行便が今年春から就航って今更‥‥‥

先月ロンドンに行ったのですが、東京から直行便を利用するのも、関空からKLMで経由便利用も離発着の回数は同じとよく調べもしないで
旅行社のセット商品で出かけたら、
アムステルダム→ロンドンが20年近く前に倒産したフォッカー社製の85人乗りでビックリしました。
それでも毎日運行され事故もないようですが‥‥‥

同じ離発着でも、これなら大阪→東京で国内線乗継で東京から直行便で行った方が良かったとつくづく思いました。

東京とは本当に大違い。
大阪は第二の都市だと自負してたけど、実際は一地方都市なんですね〜


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • FROM:OSAKA

    じ由人さま、こんにちわ。
    興味深いトピでしたのでコメントさせて頂きます。
    皆様のように深い専門性もありませんが、飛行機の快適性とOSAKA-PARISという路線何度か利用した素人的観点からです。
    読み流してくださいませ。

    私的には大阪の各空港までの道のりと現地滞在時間、飛行機の快適性を考えてJAL/ANAを選んでいます。
    夕方までパリでぶらぶらして成田羽田に帰り、伊丹へもどれる便があります。特に大阪北部・京都の方は関空迄の遠い道のりが成田羽田でのひとやすみで解消されるのであれば接続良好の便が取れればその方がメリットがお高いかと。
    AF等のヨーロッパ便は現地発時間によってはPARIS最終日ホテルでのお寝坊と朝食もゆっくりできないことも(笑)
    機内の快適性も映画等のチャンネル数もAF>JAL/ANAです。
    そしてほんのささいなことですがエコノミーでも若干のお菓子もあります。
    なお、中東系他エアラインは利用したことがありませんので判りませんが。
    本当にOSAKAからのヨーロッパ便撤退は痛いですね。
    TOKYO経由は慣れてしまえば意外と快適です。
    ご参考まで。。。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    間違えました~

    >チャンネル数もAF>JAL/ANA

    間違えました。
    逆です、機内の快適性も映画等のチャンネル数もAF<JAL/ANA
    でございます。

    失礼致しました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件