退会ユーザ @*******
09/11/09 01:51

Re: Re: 簡単な会話集でなんとかなるのでは?/なおみかさん、アイデアですね!

“ちぎって渡せる”というところが“みそ”ですね。

~私自身は、聞くのは何とかなるけれど答えが聴き取れない、というのが一番の難関です。ですので、用例集に『ここに書いてください』というのをぜひ付け加えていただきたいですね!

私の語学力では、どのみちどこの国の言葉でもおっつかっつ、たいした違いはありませんが、それでも、英語が比較すればまだしも使えます。
が、ほかの国で英語onlyで押し通していくのには、なかなか気をつかいます。(英語が母語の旅行者を見ていると......。)
でも、頑張って現地語で何らかの質問を発しても、いかんせん、答えが分からないのですよね、ですので、『書いてください』は必須です。書いていただければ辞書をひくなりなんなりできますから。

~ところで、私はこのシリーズを愛用しています。↓

http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/foreign/d3langFJE/index.html
(但し、フランス語版は持っていません。言うのもはばかられるものの、大学では一応フランス語をとっていました(ような気がする.....)ので。イタリア語版、ポルトガル語版では活躍しました。)

英語が併記されているので、単語の概念がつかみやすいです。
真ん中あたりに、旅先でのシチュエーション別に会話集があって、(でも、これが意外と本当に必要なものがなかったりするのですが。)その中から抜粋して手帳に書いておき、行きの飛行機の中で俄か勉強したり。それこそ、手帳を“ちぎって”駅の窓口で渡したりします。~おもいつくことは同じですね!
このシステム?のご成功を祈っております。


~ところで、息子は、パリに着いた当初、《タルト・シトロン》を買おうと思って何度言ってみてもどうしても通じず(“r”が2箇所もありますからね~)(というか、通じない顔をされ)大汗かいたと言っていました。また、私の若い友人は、パリのパン屋さんで英語で注文したら(英国留学中でした)、“ぜ~んぜんわからない”という顔をされて売ってもらえず、むかつく~!と言っていました。
私は幸か不幸か、フランスでの経験はほんの少しのため、このような目にはあっていませんが、こんな話はちょこちょこ今でも聞きます。
田舎の方が親切だといいですね。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: Re: Re: 簡単な会話集でなんとかなるのでは?/なおみかさん、アイデアですね!

    >“ちぎって渡せる”というところが“みそ”ですね。

    そうなんです。


    >ですので、用例集に『ここに書いてください』というのをぜひ付け加えていただきたいですね!

    確かに!
    ぜひ、入れさせて頂きます。

    >パリのパン屋さんで英語で注文したら(英国留学中でした)、
    >“ぜ~んぜんわからない”という顔をされて売ってもらえず、むかつく~!と言っていました。

    あるある!

    私は、最初に行ったアメリカで、
    ハンバーガーショップで、オレンジジュースを飲もうとして、
    ストローが無かったので、
    「ストロー、プリーズ」と言ったら、
    “何言ってんだ、こいつ”見たいな顔をされて、
    スプーンを渡されました。

    どんなに発音が悪くても、状況で分かるだやろう!

    • いいね! 0
    • コメント 0件