他には、薔薇、サクランボなど。 赤い花はコクリコだけではありませんでした。 ルールマランの教会の庭の赤いバラ http://gallery.me.com/euco_july#100115/120527_122344 サンタンドレ修道院の庭のイバラ系?バラ。(ヴィルヌーヴ・レザヴィニョン) http://gallery.me.com/euco_july#100115/120525_110700 アヴィニョンのロシェ・デ・ドン公園のベゴニアなども。 http://gallery.me.com/euco_july#100115/120525_193036 白い花では、ゴルドのカフェの店先のバラ、「ピエール・ドゥ・ロンサール」! http://gallery.me.com/euco_july#100115/120526_172133 「C'est tres jolie !セ・トレ・ジョリ~!」と思わずレストランで覚えたセリフが出ました。 これはフランス人の女の子の姉妹と競って?撮っていました。 花ではありませんが、たわわになったサクランボもあちこちで見かけ、気になるものでした。 http://gallery.me.com/euco_july#100115/120527_111734
サクランボならヴェナスク ヴェナスクは、ゴルドからセナンクの横を通って 山を越えた向こう側になります。(まあ、これは 裏道ですが) 子供たちが路傍で売っていました。さすが おいしく熟れていました。 (何年か前に撮影) http://www.nanfutsu.com/cgi_image/bbs/431.jpg <(管理者への)アピール> 「ニース」の地域カテゴリーを「南仏」にもどせ!
Re: 他には、薔薇、サクランボなど。 色んな花をご紹介頂きましてありがとうございます。 娘婿の実家は下の方が行かれた所ですo(^-^)o http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/396932/-/parent_contribution_id/396932/
アプトならば、私もちょっとだけ行きました。 「素晴らしい道発見と言えば」 http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/620228/-/parent_contribution_id/397572/ 宿泊も考えていたところです。 なにしろ、初めてのところですから、リュベロンのどの辺りに宿を取ったらいいものか計りかねていました。 (いっそエクスまで行ってしまうことも出来そうなところですもんね) 今思うと、アプトなら迷子にはならなかったのでした。 町の中心部まで行っていませんが、迷ったおかげで いい人に出会えたり、ちょっと面白い発見もあったので、良かったことにします。 実際は、(後戻って...)予約していたルシヨンのプチ・オーベルジュに宿泊しましたよ。 娘さんが国際結婚してらっしゃるのですね。 ウチは...親戚の親戚が大昔?にイタリア人と結婚しています、確か。(結婚写真を見た) そのまた大昔、詳しい関係までは知らないハワイのおばさんとか... でも、どちらかというと、国際結婚は縁遠いですねぇ、うちの方は。 先日、姪が秋田の人と結婚したのですが、 これが現世代では今のところ、一番遠い結婚かもしれません。