ありがとうございます。具体的なイメージが湧いてきました。

最初に乗り込む駅で刻印をしても良いのですね。
つまりは刻印をしているか、どうかが問われるのだと思いました。
レイルヨーロッパのチケットを打刻機に入れてみます。

ところで、TERの往復のチケットなのですが、パリからセルミゼル-ヴェズレ-という駅に行き、そこからバスで移動します。帰りはその逆のルートとなります。このルートの本数は往復であと1便ずつほどしかないので、実質は指定の列車とバスしか移動手段がありません。ところがバスと列車の乗り継ぎ時間が、時刻表によると5分ほどしかないのです。
この場合、復路のチケットも、出発のパリで打刻しても差し支えないでしょうか。
駅で尋ねれば良いのでしょうが、ローカル線ゆえ出発のベルシー・パリ駅の窓口は夜しか開いていないとのことでした。ご存じでしたらお返事を、そうでなくてもヒントを与えていただけると大いに助かります。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 15/04/25 09:38

    バスの乗車があるSNCFの切符

    列車に乗った後、バスの乗車があるケースでは、バスがSNCFの運行である場合と、SNCFとは別の運営会社がやっているバス乗車券をSNCFの切符で発行する場合があります。
    (このほかに、列車と同じ区間をバスで運行する、列車とバスが交代みたいな区間のバスの切符がありますが、これは列車の切符と同じと考えます。)

    一般的にバスの切符は、列車と同じ切符にまとめて書くことはせず、一枚別に印刷した切符になります。
    一般運行会社のバスの刻印は乗るときが基本ですが、SNCF(Ter)運行のバスは、運転手に、駅で刻印してきてください、と言われることが多いです。その場合、急いで駅まで行って刻印してくることになりますが、バスは当然待っていてくれます。
    (このようなことが何回かあったので、私は、国鉄運行の路線のバスは駅で刻印してバスに乗ることにしています。)

    ご質問のバス乗車区間はTerの運行バスのようで、乗り換え時間が少ない場合は、パリ発の時に、行きの刻印を全部済ませるのでいいと思います。
    バスの時刻表(最下段に、運行はTerと記されています。)↓
    https://drive.google.com/file/d/0B9hCH5k_HQ8mdlAxdWFybmVJa3c/view?usp=sharing&pli=1


    帰りの刻印
    バスの切符を運転手に見せれば、パンチを入れてさらにスタンプを押してくれます。(パンチは入れるところが決まっているらしく、何個かのパンチをばらばらに文字の上に入れることが多いです。路線により異なる。)
    パリに戻る電車の切符は、Sermizelles-Vezelay駅で刻印するのが基本でしょう。
    SNCFの決まりでは、刻印は列車に乗る前に刻印するように、と決められています。ただし、ある程度の時間や場所の許容範囲はあるようですが。

    帰りの列車時間は、16時19分のバスに乗った場合、乗り換えには駅で10分程度の時間があるようで、駅で忘れないように刻印すればいいと思います。

    帰りの切符をパリ出発の時に刻印してしまうと、何か予定外のことが起こってその切符を使わず、別のルートになったりしたとき、払い戻しや変更がきかないので、現地に着いてから帰りに乗車する前に刻印することを考えた方がいいです。


    よい旅を


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    感謝します

    いろいろていねいに調べてくださり、ありがとうございました。
    現在、手元には列車のみ往復のチケットを持っています。バスは運転手に直接支払おうと考えています。従ってバスの刻印は気にしなくても良いということですね。とても焦っていましたが、なるほど復路は駅でじっくり刻印機とやりとりすることにします。ストライキやお天気など、不確定な要素がありますが、是非ともチャレンジしてみようと思います。
    いただいた回答によって、とても励まされています。お礼申し上げます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件