ありがとうございます!!

早速のご返信、ありがとうございます。
非常に参考になります。

ナポレオンの墓、気になります!!
その他、いろいろな名所のご紹介、ありがとうございます。

9月中旬のパリの気候に関するアドバイスもありがとうございます!!
日本で言うと秋くらいでしょうか?
半袖に薄手のジャケットで間に合いますかね??
妻にも情報共有しますね。

散策の件、ご指摘のとおり、人が行動していない時間帯に、入場形式ではなく周囲を散策できる城跡・史跡、公園を観光するのがベストかもしれませんね。
個人的には、凱旋門からバスティーユ広場まで南西方向に歩いて(または地下鉄・バスも活用して)散策しようと考えています。ちょうどルイ14世⇒ナポレオンの歴史を堪能できる城跡・史跡・公園がたくさんありますよね。
そうすると、パリの主要な城跡・史跡、公園を外観から見学できそうですよね。
歩いて散策するにはけっこう距離がありますかね?

また、エッフェル塔、セーヌ川の川下りはじめ少し離れた観光名所は、朝早くか夕方にスポット的に訪問しようと思っています。
ロワール地方かモンサンミシェルに行った夜に寄れれば良いなと考えています。

4泊5日をパリで過ごした後、ラグビーW杯の日本代表の試合を観戦したいためロンドンに移動する必要があるので、どうしてもタイトになってしまいます。。。
大学生が強行軍で実施するバックパッカー形式の海外旅行みたいですが、いろいろと情報をご提供いただけると助かります。
行ってみたい観光名所に優先順位を付けて、移動距離やエリア、開館・所要時間を含めてしっかり行程を組んでみる必要がありそうですね。

以上、宜しくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    15/08/11 15:04

    歩いて観光

    新婚旅行なのに、詰め込み観光のおすすめみたいな書き込みをして反省をしていたところでした。
    数年前に息子と2人で、三泊五日の弾丸旅行を2年連続でやってみましたので、大学生のバックパッカー形式は得意なんですよ。
    でも慣れない土地で頑張りすぎますと、つまらないことで喧嘩になったりしますので、ご注意くださいね(経験者です)。


    >個人的には、凱旋門からバスティーユ広場まで南西方向に歩いて(または地下鉄・バスも活用して)散策しようと考えています。ちょうどルイ14世⇒ナポレオンの歴史を堪能できる城跡・史跡・公園がたくさんありますよね。

    凱旋門からバスティーユ。。。歩けない距離ではないけれど、全てを歩くのは、時間に余裕のある人向けですね。
    上手に交通機関を利用されることをお勧めします。バスが良いと思います。乗りこなすのは難しいのですが、思いつきで乗降りできるので、メトロよりは良いですよね。。メトロより安全ですし。でもメトロはわかりやすくて便利とは思います。日本の地下鉄と同じで出口を誤ると悲惨ですけど。
    凱旋門からはシャンゼリゼを歩くと思いますが、ロンポワンを超えたら、歩いていて楽しいのは健脚家だけです。大きい美術館が続きますので、入館が目的ではなければ、こういうところはバスを使ったりした方が良いですよね。きれいな通りですけどね。
    おっしゃっている道程ですと、ルーブルを超えて市庁舎の付近は一番面白くないです。
    あ、ちなみにロンポワンを右手に折れると、ブランドショップ街ですよ(モンテーニュ大通り)。左手に折れてちょっと行くと、サントノーレです。

    もうご存知と思いますが、パリ市内で使える様々な種類の1日乗車券が販売されています。
    交通機関だけのもの、見所の施設を付帯させたもの等々ありますので、目的に合うものを探されると良いと思いますよ。

    9月は東京よりずっと涼しいんですよ。8月終わりにモンサンミッシェルに行ったとき、朝は息が白かったです。北フランスは寒いですね。パリも朝晩は涼しくなりますので(薄手のコートを買おうかと思ったくらいです)、ジャケットがあれば安心ですね。ま、パリにはユニクロもありますけどね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    早速ありがとうございます。

    早速のご返信、かつ、豊富な情報のご提供ありがとうございます。

    バスが良いのですね。ありがとうございます!!
    バスは外の景色も見れて良いですよね。フランスの場合、バスの運転手は英語はできますか?
    僕がロンドンに滞在していた時に市内観光でよくバスを使ったのですが、運転手が英語が出来たので、バスの運転手に路線や適切なバスの番号を聞くことが出来ました。
    フランス人は英語で話しかけられると無視されると聞いたことがありますが、これは都市伝説ですかね(笑)。

    また、パリの地下鉄はどのくらい危険なのですか??強盗やスリの被害は意外と多いのでしょうか??
    もし情報をお持ちのようでしたら、教えていただけると嬉しいです。

    1日乗車券のご紹介、ありがとうございます。
    いろいろ調べてみますね。

    9月中旬のパリは涼しいのですね。
    パリのあとはロンドンに行くので、秋冬物の用意もしようと思います。

    いろいろと情報のご提供ありがとうございました!!