Re: すいません、本件には関係ないのですが

こんばんは

フランス語ですが、中学生レベルぐらいで、読む事は、多少分かりますが難しい文章になると辞書を引きつつも曖昧な理解しか出来ません。
なので、こちらで色々と助けていただいております。

話す事は、幼稚園児か以下です(話す機会がありませんので、中々伸びません)

ゆっくりであれば、簡単な日常会話を聞き取る事は、多少出来るぐらいです。

思っていただいているより、レベルが低いかと・・

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 下手でもいいからフランス語で押しとしましょう

    ヨーロッパは何処でもそうです。
    英語ができてもドイツ語ができても、フランス語で押しとおすこと。ホテルでもレストランでも待遇が変わってきます。フランス語ができるということは上流階級の証なのです。(日本人にはなかなか理解しにくいのですが)
    難しいことはありません、ホテルのチェックインやレストランの席の案内時に少しフランス語で話せば相手はハットして対応が変わります。その後は英語でも大丈夫です。
    フランス人は典型的です、英語で話しかけたときは無視していても、フランス語で話しかけると顔つきが変わります。私も小学校から大学までフランス語をやりました、しかし使う機会がなくすっかり錆び付いていますが、ヨーロッパを旅行するときは辞書を首っ引きで頑張っています。
    フランス語で押し通すと景色が少し変わってきますよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件