17/08/25 00:06

コリュウさん

こんにちは

レスありがとうございます。

ヴォーバンダムの屋上テラスからの眺めは、プチットフランスの入り口(川からの入り口)がよく見えて、景色は良いですね。

仏語のwikipedia↓
https://fr.wikipedia.org/wiki/Ponts_couverts_(Strasbourg)
引用したサイトの一番上の右側の枠内の写真はヴォーバンダムの屋上テラスから撮った写真だそうです。

三角帽子の四角い塔が見えていますが、この塔の間に架かっている橋(3本)は最初は木造で屋根付きだったそうです。それで、ここの呼び名は、ponts couverts(直訳すればカバーされた橋、普通の言い方で、屋根付きの橋)となって、その後、石橋で屋根もないものに変わったけれども、呼び名だけは「屋根付きの橋」のままだそうです。

屋上から見えるプチットフランス地区の入り口に見える四角い塔は1200年代頃にストラスブールの防衛のために造られたものだそうです。
塔から、下の川(運河)を船で来る敵を弓矢で射るための窓が付いているそうです。

ヴォーバンの時代、この塔では大砲の技術がそれまでより向上したので、追加の施設が必要と考えて、ヴォーバンダムを考えたそうです。

塔は、現在4本ですが、建設時は5本あり、1800年代に左から2本目が火災で内部が焼け落ちたため、撤去されて、4本残っているそうです。


Wissemburgはなかなか良い町のようですね。次回、時間があったら行ってみたいと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Wissemburgは

    mamoruさん

    コリュウです。

    ヴォーバンダムの上からの景色、遠くに大聖堂の塔も見えて、いいですよね!
    初めてストラスブールを訪れた時、ミニ・トレインのコースに入っていて、それでまた行ってみたいと思った次第。
    なかなか良い写真が撮れたので、フォートラの旅行記のカバー写真にしました。
    http://4travel.jp/travelogue/10984890

    塔のご説明をありがとうございます!
    船で来る敵を弓矢で射るための窓付きですか。大陸間弾道ミサイルがある時代には、今は昔。
    でも、景観には華を添えています。

    Wissemburgは、街の中に水が流れ、ちょっとコルマールに似た感じでした。
    雰囲気は悪くはありませんが、星2つかな…。
    ストラスブールからそれなりに距離もあるし、「時間があれば」行きたい場所ですかね、やはり。

    ドイツ・オッフェンブルクに行く電車のホームがストラスブール駅の端っこにあるように、Wissemburg行きは、反対側の端っこです。

    Wissemburg駅には、SNCFとDBの券売機がありました。
    バスを待つマダムの会話は、ドイツ語。国境の街です。

    いずれ、旅行記にアップします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件