08/10/05 20:56

確かに変換プラグは必須

サンフランさんご指摘の変換プラグは必須でした。当たり前すぎて
すっかり忘れてしまいました。三つ叉タイプです。現地でもありますが、日本と同じ中国製なのに、質は悪い、高いです。

家電以上に高いのが付属品、パーツの類。純正と言えどもほとんどが
取り寄せ。さらにサードパーティー(純正以外の互換機)のものは
まず手に入りません。さきのACアダプターも純正に拘らねば日本で
安い中国製(純正も中国製です)を確保するほうが良いでしょう。
しっかりしたものが多いので安心して使えます。家電量販店で、VAIO
typeC用の19Vのものを買えば宜しい。日本のように気軽にパーツ(オプ
ションなども)を買える国は他にないでしょう。でも、欧州のなかでは、
ものが揃うほうかも知れません。英国は。

なんかけちをつけるようで気が引けるのですが(最近それを趣味、生き
甲斐にされているようなかたもよく見られるので)、OSに関しては、
今のもの(XP以上)は英語の上に日本語はほとんど問題なくインストー
ルできます。もちろん、日本語変換も問題ないし、MSオフィスもきちん
と動きます。実際、英語のOS上で日本語アプリケーションを入れたPCは
サブの一つで使っていますし、滅多に使わないスペイン語と独語の
OS上でも使えます(こちらはワードだけは非日本語)。使えないのが、
パーティション管理ソフトのようなOSに食い込み、かなり危ないソフト
くらいです。ああ、今思い出しました、某大手周辺機器メーカーの
ドライバーインストーラーがはじかれました。ドライバーだったので、
手動で入り問題なく動きましたが。

くどいですが、日本語のPCを英国人以外に直してもらうのはほとんど
不可能です。PC用語に詳しければ翻訳して伝えれば良いのですが、それ
ができくらいなら、自力で直します。

ですから、ある手度自力で直すことができるようになっているほうが
良いですよ。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: 確かに変換プラグは必須

    アドバイスありがとうございます。
    BF型のプラグは用意してあります。

    あまりPCには詳しくないので故障してしまった場合は大変だと思いますが、ダメになったらそれまでと思って持っていくことにします。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: 確かに変換プラグは必須

    現地で購入できますから、なにも持って行かない方がいいですよ。
    電気屋もよほどの田舎以外ではありますすし。

     いまさら不要でしょうが、電話の変換プラグを2つほど持っています。
    必要なら差し上げますが...

    壁のコンセントには、スイッチが付いていますから、差し込むときに誤って触ることはないです。
    下手に変換プラグ+延長ケーブル(3つ又プラグなど)の100V用品を使うと絶縁破壊で
    花火と爆発音がすごいです。
    テーブルタップも必要なら現地で購入、100-240V対応のアダプタをそこで使うようにしてください。

    基本は、現地手配をお勧めします。