15/06/11 13:02

わかりました。

変な話ですが、降りるべし駅を間違えて乗り越して、また戻るとき、あるいは戻り時にまた間違えて違う線に乗ったりしたとき、10分以内なら無料で、10分を超えるとどうなるのでしょうね。どこからどこまでを乗ったとするのかがわからないかと。こんなときタッチをしなかったとしてペナルティをとられるのでしょうか(この点を気にしています)。一度でも(何回かも?)経験すれば、様子がわかるのかも知れませんが。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • オイスターのペナルティ

    Zone制なので、ゾーンまたがって乗り越す人はほとんどいないでしょうね…
    改札出なければ30分近く大丈夫だったような…
    1日乗車券や定期券という扱いで乗ってる人が多いので、正確な答えを聞いたことがありません。
    2013年の情報ですが、日本語で解説されたサイトがあったので貼っておきます。

    http://uk-kankou.com/archives/1437.html

    オイスターの場合のペナルティは入金した金額が一気に消えました。
    15ポンド入金しといて、本来20分で行ける駅に2時間かかったとき、本来は3ポンド程度しか消えないはずが、
    15ポンド一気に消えました。
    理由を話せば戻してくれます。

    どうしても不安な場合、紙の切符のほうが確実ではあります。
    買ったときの金額以上は消えないし、使えない場合は改札開かないので。紙切符使う観光客も多いですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    15/06/12 14:28

    Re: オイスターのペナルティ

    ご返事ありがとうございます。
    1.タッチインからタッチアウトまで30分を超えると、罰金を取られ、30分を超えても、その理由が止むを得ない事情であれば戻してもらえるかもしれないと理解しました。問題は止むを得ない理由とはどんなケースなのでしょうか。これが不明です。
    逆に30分以内なら、同じ種類の乗り物(地下鉄とDLRとか電車間の乗換えでないこと)であれば、どのようなルートで何回乗り降りしても良いということですね。

    2.リンクによれば単にoyster cardといえば、在住者用OYSTERであり、返却時には名前と顔写真(?)が必要と読めるのですが、今まではoyster(traveleroysterでなく)は旅行者でも簡単に(名前とか顔写真が不要で)買え、返却も窓口でできると思っていました。 旅行者用は窓口では買えないと思っていましたので、よくわからなくなりました。

    3.少なくともその都度買うのは、かなり割高と聞いています。1日または7日有効のパスもあるらしいですが、oysterが思っていた通りであれば、その方が良いかと思っていました。

    どうもわからなくなってしまいました。