楽しいレポートありがとうございます

いかにもイギリスといった感じのレポートを楽しく読ませていただきました。ありがとうございました。

私は海外で仕事をしていたことがありますので、この程度のトラブルはたいしたことではないです。海外では問題は誰にも頼らず自分で解決しなければなりません。信用できるのは自分だけなんてことも多いです。トラブル解決能力は鍛えられました。

めーじむらさんのレポートに関して若干コメントさせていただきます。

食事
「イギリスの食事はまずい」とよく言われますが、可もなく不可もなくというのが私の実感です。Fish & chipsは結構おいしいと思いますね。店にもよるのでしょうが。
ホテルの朝食はまずまずでした。パンは自分でトースターで焼きましたので自己責任です。

大英博物館
ほぼ同感。今回は行きませんでしたが、ロンドンは仕事などで数多く訪れており、時間が中途半端にあいているときに大英博物館には何回も行っています。
例えばミイラの棺ばかり並べるという具合の同じようなものを「これでもかぁ…」といった感じの展示は辟易します。展示品の種類や多さにより、かつての大英帝国の力を自慢したいのでしょうか。

湖水地方。
今回Windermere-Bowness間を歩きましたが、夏の軽井沢のようで、車も人を多くうんざりしました。イギリスのリゾートも日本と大差なくがっかりしました。もっと奥地へ行けば良いのかもしれませんが、天気が悪かったので早々に引き上げました。

イギリス人。
イギリス人に道を聞かれたことが何回もあります。旅行者に見えないのかな。

これに懲りることなく、またイギリスに行くと思います。






  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: 楽しいレポートありがとうございます

    電子スピン共鳴さん、おはようございます。
    コメントなど、拝見させて頂き、勉強になりました。

    電子スピン共鳴さんは、ずいぶん外国へいらしてお見えなんですね。 
    (私共夫婦は娘が留学した米英と娘婿の故郷フランス以外はダイビングなので太平洋の島々やオーストラリアくらいです)

    >パンは自分でトースターで焼きましたので自己責任です。
    我々が泊まったホテルの朝食は焼いたパンやトーストがバスケットに入っていまして、焦げていましたし冷めていました。

    >例えばミイラの棺ばかり並べるという具合の同じようなものを「これでもかぁ…」といった感じの展示は辟易します。
    私共が参りました時は、ミイラは運悪く(良く?)日本へ貸し出していまして、簡易塀で囲って見れなくなっていました。

    >展示品の種類や多さにより、かつての大英帝国の力を自慢したいのでしょうか。
    同感です。 
    大英博物館だけではなく、随所に「かつての栄光」がちらちらしますね。 島国って事で日本と心情が似た所があるように感じました。

    >イギリスのリゾートも日本と大差なくがっかりしました。
    あれま~~! そんなんですか、がっかりですね。(行くのをやめよう!? 笑)

    >イギリス人に道を聞かれたことが何回もあります。旅行者に見えないのかな。
    我々も先のレスの如くでしたが、息子も面白い体験をしています。
    息子が一人でショッピングに行った時、そこのブティックの店員が英語で息子に話し掛けて来て、息子は日本語で答えた、それでもコミュニケーションが取れていたとの事で皆大笑いしました。

    >これに懲りることなく、またイギリスに行くと思います。
    私共は娘が1年の留学(マスターコース)を終え帰国し、3年ほど国際機関で働いていて、今度はアメリカへ留学しまたので、今アメリカにいます。
    しかし、湖水地方はハイキングしたいな~と夫婦で時々話題になります。
    もし、今度行かれましたら、湖水地方の様子などよろしくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    08/09/28 08:15

    湖水地方

    めーじむらさん、電子スピン共鳴さん、こんにちは。
    横からお邪魔します。

    >イギリスのリゾートも日本と大差なくがっかりしました。

    確かに、ボウネスの湖畔などは軽井沢銀座のような賑わいですよね。
    逆に言うと、ウィンダミア湖を離れれば、静かで落ち着いた
    湖水地方が楽しめると思います。

    特に、パブリック・フット・パスを歩いてみられることを
    お勧めします。自然と一体になれますよ。

    http://www.kosuichihou.com/news.php?PageID=9

    http://www14.plala.or.jp/MAP/footpath/31/31.htm